ブラッドムーン2019-02-02 Sat 17:00
![]() アラスカ初日は、晴れていたけれどオーロラは僅かしか出ず。 翌日は昼から活動を開始し、まずはパイプラインを皆で見学。アラスカを縦断するように、北のプルドーベイからアラスカ湾内のバルディーズまで800マイル(1280キロ)の地上高架式。万里の長城に次いで、世界2番目の建造物と形容される石油運搬の道だ。 ロシアから格安でアメリカがアラスカを買った歴史から始め、出来るだけ皆に興味を持ってもらえるよう身近な事項を絡めて話す。そしてパイプラインの下にムースの足跡を見つけ、皆で雪遊びをした。 今日はアメリカ大陸では、皆既月食が見られる日。早めに夕食を済ませて、スタンバイ。だが、空には厚い雲が覆われ、肝心の月食が見られない。外に出て、雲が動くように皆で祈っていると、少しずつ流れ、薄くなってきた。 ![]() そしてついに皆既月食のブラッドムーンが姿を現した。 アラスカの夜空に浮かぶ、スーパームーンの皆既月食。赤銅色の光が、雪面をぼんやりと照らした。 ![]() ブラッドムーンが満月に戻ってから、暁の女神「オーロラ」が姿を現した。 我らの泊まっている宿の上に、ゆらゆらとリボンのような光が。カメラで撮影すると緑色。間違いなくオーロラだ。服を着こみ、皆でその光を見上げた。でも、そこまで大きくはならずに、静かに闇へ溶けていった。 ![]() 「まぁ、今夜はこんなもんだろ。最初から全て見せたら、面白くないからな」 阪根ひろちゃんが、寒さに歯をガタつかせ言った。 「そうですね、まだまだ日にちはありますから。じゃぁ、バー阪根の続きをしますか」 ナパワイン片手に、古今東西の談義が朝方まで花咲いた。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
吉祥寺2019-02-02 Sat 10:06
![]() 2月23日(土)、24日(日)の両日、ヨドバシカメラ吉祥寺店でソニーの店頭セミナーを開催する。 時間は14:00~14:30,15:30~16:00,17:00~17:30の計6回。 革新を続けるカメラ業界、撮影方法の激変、新たに撮影した写真を絡め、α9、α7とFEレンズの魅 力を存分に語りたいと思います。 詳細情報は以下。 https://bit.ly/2BhXz5l ソニーのカメラに興味がある方、購入を検討している方、ぜひ吉祥寺までいらして下さい。 特別価格で手に入る可能性アリです。 東京の皆様、中央沿線の皆様、久しぶりにお逢い出来るのを、心より楽しみにしております。 ノムラテツヤ拝 ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
| ホーム |
|