fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

旅のさいご

TET02207.jpg

いくつもの氷河が崩落し、大飛沫が湖面から立ち上がる。
プカプカ浮かぶ氷塊をハンマーでかち割り、勿論ウィスキーのオンザロック。
DSC04500.jpg

皆で乾杯し、この旅を思い思いに振り返った。
もう100キロ続く蛍の大群生が、はるか過去に思えるほど濃い旅だった。
「俺、今回の旅がてっちゃんツアーの中でナンバーワン。最も心に残る旅だったよ」
ほろ酔いのひろちゃんが、目を細めながら呟いた。今まで20種類以上のツアーを開催し、仲間たちと楽しんできた。参加者の皆様からの圧倒的な人気は、意外にも「メキシコ・グアテマラの旅」だった。それにも参加してくれた直美さんが、「てっちゃん、メキシコ旅と蛍旅は双璧だね。とっても濃密で劇的な旅だったよ」。
船上で見る仲間たちの顔は、誰もが幸せそうだった。僕はこんな瞬間のために、生きているんだろうな。旅の準備も、トラブルの処理も、初めて訪れる場所を案内しなきゃならないプレッシャーも、すべてが幸福という凪いだ海へ溶けていく。
TET02647.jpg

「この旅は、あまりに面白かったから、また近々やりそうだね?」と安藤さんがニヤリと笑う。
旅をアテンドするので手一杯で、そんなこと考えたことも無かったけれど、今回学んだことを生かして、更にこの旅を面白く出来る道は見えた。
「中部パタゴニアを、新たな仲間たちと一緒に駆け抜けたいな!」
夢がまた一つ増えた瞬間だった。
              ノムラテツヤ拝
TET03613.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

パタゴニア | コメント:0 | トラックバック:0 |

スーパーブルー

TET02981.jpg

スーパーブルー。
世にも珍しい最高級の氷河と出逢った。
TET03111.jpg

山々に雪が積もり、それらが圧縮され氷になる。氷の中の空気が容積の1%以下になったとき、氷は波長の最も短い青色を出し始める。簡単に言うと、これが氷河の青い理由だが、更に含有する空気が圧縮され、ほぼ0%に近くなったときだけ、
スーパーブルーになる。
99%の氷河が後退する昨今、これほどまでに蒼い氷河は、ほぼ奇跡と言って良い。カンナで削ったような切り口から、彫刻刀や、鉈まで変幻自在の神の芸術。光の屈折率で、青白い光が浮かび上がり、氷の年輪「氷輪(ひょうりん)」も時を刻むように、積み重なる。
TET03147.jpg

人間が作りうるすべての芸術は、自然の模倣。だからこそ、そのオリジナルは、いつの時代も圧倒的な迫力を持ち続ける。
幼少の頃に、まだ心が柔らかい頃に、こんな自然を観たらどうなるだろう。きっと心の底から地球を愛し、ゴミを捨てるなんて考えもしないんだろうな。
TET03277.jpg

地球を汚すこと、それは自分を汚すことなのだと全細胞で体験しているのだから。
            ノムラテツヤ拝
TET03345.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

パタゴニア | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |