はなまる2019-03-27 Wed 16:36
![]() パタゴニアから帰国そうそう、名古屋の秘密の基地へ連れていってもらった。「華丸吉日」。地下へ降りていくと、清潔感のある純白の暖簾が揺れていた。 ここはKさんがとっても贔屓にしている割烹料理屋さん。イケメンの大将の前に座らせてもらい、付きだしから目を見開いた。鮑に丁寧に越した蟹味噌がかかっている。僕の大好物が「鰻、蟹、納豆」って知っているのかしら? 椀物の上には、桜の花が一輪。 ![]() ワクワクしながら開けると、ハマグリの香りがぽわんと立ち上った。上品な出汁と葛きり。 ![]() 「てっちゃん、ここの大将は顔を見て、反応を見て、出すものを変えるからね」 Kさんの言葉に、ハッとする。お任せコースでも、その人の体調や、好きなものを見抜き、多くの引き出しからベストのものを出すのだ。 カニの身を蟹味噌とカブで巻いた逸品は、瞳孔が完全に開いた。 ![]() そして立て続けに、ボタン海老。 ![]() うぅぅ、ここはお店というよりも「食」のテーマパークだ。 ![]() 古今東西、日本各地の上質なものを、確かな腕で仕上げ、お客さんの体に合うために、ひたすら尽力する。 ![]() 日本酒は、岩手の銘酒「AKABU」。 熟成肉の焼き方、白身の魚を桜の葉で巻き、ひと手間加えたホヤに、完璧な塩梅のしめ鯖。そして、それらを完璧に包み込む上等なワサビに、惚れた。 ![]() 「これ、どうぞ」 「これはもしや?」 ![]() 「食べてみて下さい」 ほんのり焼いた餅の奥から、カラスミの塩気が。脳が痛い。僕は本当に美味しいものを食べた時、言葉を失い、脳が痛くなる。強烈だなぁ、と頭を下げていたら、今度はホタルイカの石焼につくね、 ![]() ![]() 絶妙な焼き加減の白子と怒涛に、僕は白旗を振った。 ![]() 締めは遊び心満載の苺に、ホワイトチョコでラムネのような和菓子を付けて。 周りの方たちには、さっきのカラスミはそのまま焼いただけで出していた。 「大将、どうして僕たちは餅を巻いてくれたんですか?」 「他のお客さんは、会話を楽しまれているので、料理は邪魔しないように。お二人は、食べることに全力なので、僕も全力で勝負します」 名古屋に最高の食のテーマパークがある。 その名は「華丸」。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
| ホーム |
|