fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

20年前の風景

DSC07279.jpg

古色蒼然のサンタ・アナの町。
薄青い扉の前で、現地民を待った。
赤い服を着たおばあちゃんが、ゆったり、ゆったり。僕はその歩みに息を合わせてシャッターを押した。
DSC07222_201904161802502bb.jpg

帰り道、マヤの要塞「タズマル遺跡」へ。
DSC07257.jpg

素晴らしい階段の彫刻技術と美的感覚は勿論、周りの村々の素朴さに惚れた。頭の上で荷物を持つ老人、薪や水を運ぶ若者など、時代がタイムスリップしたかのよう。
中米を数日間旅して実感した。
「ここは20年前の懐かしき南米の姿がある」と。
           ノムラテツヤ拝
DSC07291_2019041618024874e.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

中米 | コメント:0 | トラックバック:0 |

サンサルの自然

DSC07110_20190416180026c76.jpg

朝からレンタカーを借りて、首都のサンサルから北上。
湖畔を通って、セロベルデの山岳地帯へ。展望台から見下ろすと、イサロ火山の雄姿が格好いい。
エルサルバドルに、こんな奥深い自然が広がっていたとは・・・。
DSC07121_2019041618002520c.jpg

やっぱり百聞は一見に如かずだな、としみじみ考えさせられた。
サンタ・アナの町で、ゴシックの白亜教会へ。
DSC07205_20190416180024bd2.jpg

ここも、中南米に広がるマリア信仰によって作られた聖地。内部は薄緑の壁に、静謐
な空間が広がっていた。
ノムラテツヤ拝
DSC07175.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

中米 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |