fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

かけもち出演

R0027809_201904241703401d4.jpg

人生を振り返った時、「あの時が分岐点だった」と思う時期がある。でもそんな時間が、誰にも1度や2度生まれるのは何故だろう? 僕の周りに、人生を心から謳歌している人たちがいる。そんな人生の先輩に質問をぶつけると、面白いことに、同じような答えが返ってきた。
「人生の中でココという時期に命を賭けて頑張ったから、その時作った大きな波に乗って後は流れて来ただけだよ」と。
では、「人生のココ」という部分は一体どこ? それを今回もY=Xという右肩上がりの直線で考えてみようかな。X軸が時間、Y軸が経験と仮定すると、さしずめY=Xは気力と体力のバランスが取れているとき。人生は生まれてから死ぬまで、行ったり来たりしながら波形で進んでいくから、Xの時間とYの経験が等しくなった時にだけ、人生がY=Xの直線上に乗る。その時こそが「人生のココ」。頑張っても大変、頑張らなくても大変、という稀な時間を過ごすことになる。
魅力ある諸先輩方は、ここで死ぬほど頑張った方々。「だって、どのみち大変なら、頑張った方が気持ち良いだろ」とサラリと語った。
今朝、嬉しいニュースが飛び込んできた。可愛がっている俳優の林遣都が、次のNHK朝ドラ「スカーレット」に出演するだけでなく、今の大河「いだてん」にも出ることが決まった。ロス五輪400m自由形銅メダルの大横田勉の役柄だ。
遣都におめでとうと連絡すると、弾けるような答えが返ってきた。今、まさにY=X上にいる遣都、ここが人生の分岐点。体調だけには気を付けて、命を精一杯燃焼させろ! それが未来の財産となり、必ずオンリーワンの魅力に繋がっていくから。
          ノムラテツヤ拝
R0027802_20190424170339e96.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:2 | トラックバック:0 |

リスの後ろ姿

TET09686.jpg

部屋の大きなガラス窓から、小さな影が走った。
外へ出てみるが、何もいない。視線を上げると、樹の上に尻尾の大きなリスが。
しばらく観察していると、口いっぱいに葉っぱをくわえて、大地へ降りてきた。きっと、巣作りに励んでいるのかな? ピョンピョンピョンとリズミカルに跳ねるように駆けて行く。
その後ろ姿があまりに可愛すぎて。高速シャッターで飛んだ瞬間を狙った。
             ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

中米 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |