fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

鏡面張り

TET02642.jpg

過去10年分のウユニ塩湖の天候データを持っている。
満月、半月、新月、月齢と天気の関係を調べると、一つの法則が見つかった。しかるべき日時を算出し、1年前から塩のホテルを予約する。ここ3年は、ほぼ狙い通りに天候が安定し、今年も通常ツアーとは違う特別プログラムで秘密の塩湖へ。ジープを降りた瞬間、皆から濃密なため息が漏れ、次の瞬間、歓声へと変わった。
湖面には星々が完璧に映り込み、360度の鏡面世界。南十字星やオリオン座が分からなくなるくらい、夜空は星の光で埋め尽くされた。インカ文明の民は、星座を点と点で結ぶのではなく、面と面で結んだ。これだけ星の光があれば、闇を主とする文化が生まれても不思議ではない。天の川の中に、リャマ座、カエル座、蛇座が象られた。周りには誰もいない。僕は、闇の星座に広角レンズを向けた。
            ノムラテツヤ拝
TET02669.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

ボリビア | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |