スキャングウェイ2019-10-23 Wed 17:06
![]() 「スキャングウェイ」 ここに足を踏み入れることを、どれだけ夢見たことだろう。 ハイダグアイの最奥地であり、ハイダ族最大の聖地には、祈りのポールが立っている。「トーテム・ポール」。ワタリガラス、クマ、オオカミなど自分の家系を表すこの彫刻は、代々受け継がれ、森の中で心の象徴となってきた。しかし、1950年代から世界中の博物館が、このトーテムポールの収集に乗り出し、殆どの地元民は、意味も分からず手放してしまった。 今も、森の中にひっそりと、トーテムポールが立っている場所、そんな童話の中のような奇跡の場所は無いのか。その答えが、ここスキャングウェイだった。 ハイダ族の元にも、博物館の収集家たちが訪れたが、その時のやり取りが痛快だった。 「ここは雨のとても多い地ですから、我々が保存しないとこのポールは朽ちてしまう。だから博物館に持っていかせて下さい」 「朽ちて良いのです。ポールが朽ちることで、ここが更に聖地になるのですから」と、長老は頑なに首を縦に振らなかったという。 ![]() 年間降水雨量が屋久島よりも多い雨の島「ハイダグアイ」。だからこそ僕はどうしても撮りたいカットがあった。星野さんの写真集を見ても、他の写真集を見ても、陽光と重ねられた写真が一枚もないのだ。見上げると、空は薄い雲で覆われ、強風が吹いていた。 熊の下に人間が刻まれるトーテムは、熊に育てられた子供の神話から。 ![]() 全ての彫刻は意味を持ち、祈りが込められているのだ。それらが朽ち果てる途上で、鳥によって落とされた種子が頭部で芽吹き、小さな茂みを作る。トーテムもまた自然によって生かされ、自然に還っていく。 雲間から、薄い光が差し込んできた。僕はこれから起こる奇跡を、まだ知る由もなかった。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
ザトウクジラの海2019-10-22 Tue 16:06
![]() ハイダグアイは世界有数の豊かな海を誇る。 大量のプランクトンを含んだ海水は、小魚を呼び、大魚がそれらを追う。最後に現れる王者が、ザトウクジラ。 あちらからも、こちらからも、ブシューッと飛沫が真上にあがる中、ガイドのブライアンは、たくみにゾディアックを操舵し、クジラにストレスがかからないよう近づき、エンジンを消した。 一頭のクジラが、真っすぐこちらへ向かって来る。 横に座っていたカナダ人のマイクがいう。 「さぁ、ショータイムの始まりだ」 息を一度大きく吐いてから、レンズにフォーカスリングに手をかけた。 尾から持ち上がる大量の水玉が煌めき、光の線が糸を引く。 ![]() あっけにとられる僕に、マイクがウィンクしながら呟いた。 「Welcome to Canada」 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
即位正殿の儀2019-10-22 Tue 13:45
|
こうちゃんナイト2019-10-21 Mon 18:20
![]() 3カ月前からコツコツと用意した集いがあった。 「こうちゃんナイト」。7月に他界した我らのヒーロー「こうちゃん」を、ご縁の深い人たちで慈しむ会。 ![]() 前日からツアーは始まり、三内丸山遺跡で縄文人の豊かさを体感し、玉川温泉で火山の息吹に抱かれる。酸ヶ湯や八甲田の紅葉を愛でながら、翌日は、いざ盛岡へ。 ![]() こうちゃん宅に集まったのは総勢32名。盛岡以外からはその半分の16名が集まった。皆が思い思い、こうちゃんとの素敵なエピソードを語り、場は最高潮に。 ふぅ、よく泣き、笑ったなぁ。こうちゃん、感じてましたよ、すぐ隣にいらっしゃいましたよね。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
完敗2019-10-20 Sun 21:22
![]() 選手層の厚さ、それが勝負の敗因だったのかな。 南アフリカの大人のラグビーを前に、日本らしさを封印され続けた試合。 相手の9番、デグラークの動き、良かったなぁ。一瞬の隙を逃さず、キックとトライで重ねられる得点。日本が嫌な戦いをされ続けた80分間だった。 ジャパンチーム、本当にお疲れ様でした。素晴らしい勇気と力を日本全土、世界各国に放ってくれたこと、僕たちは忘れません。 ノーサイドすれば、お互いを讃え合う球技、それがラグビーであるならば、僕たちが出来ること、それは日本チームにありったけの感謝を讃え、南アフリカの優勝を願うこと。2度の優勝を誇る南アフリカ、オールブラックスを破って3度目の優勝を目指して欲しいな。 ノムラテツヤ拝 ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |