fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

精神の社

RXT02606.jpg

1万2000年前の人々は、ギョベクリテペで何を祈っていたのだろう?
伊勢神宮、出雲大社のような、大きな祈り場を形成し、狩猟をしながら明日の狩りの成功を祈っていたのだろうか? そのために労力を尽くし、ここまでの大きな社を作った意味って、一体何だったのだろう?
ひょっとして、その鍵を握るのは、安心感なのかもしれない。母親に抱きしめられている時の子供は、常に安心という揺りかごに抱かれている。では、大人が心から安心感を得られる場所は? 家族、親子、そしてこの世を作り上げたサムシンググレートや神々の存在と繋がっていると実感すること。
もし、このギョベクリテペが、三内丸山遺跡のように、とても豊かな猟場だとしたら、人々は食べることの次に、精神的な充足を満たそうとしたかもしれない。
「僕らは何処から来て、何処へ向かうのか?」 
昔も今も、自問自答することの本質は、根源的に変わらない。星々が輝く中、そんなことをぼんやりと考える。
                   ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

トルコ | コメント:0 | トラックバック:0 |

メリークリスマス

DSC06189_20191225092229330.jpg

Merry Christmas!
皆さま、今年も大変お世話になりました。
来年の2020年も、面白いことを沢山しましょうね。
物事は見る角度によって、楽しくもなり、苦しくもなります。
DSC01233_2019122509223087b.jpg

自分の大切なものは何か? 
自問自答した先に、憧れの視点が生まれるのかもしれません。
さぁ、今日は聖夜、素敵な時間をお過ごし下さい。
              ノムラテツヤ拝
DSC01471-2_20191225092229830.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |