fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

オーロラの合間

RXT04544.jpg

「オーロラツアーって、昼は何をやってるんですか?」
昼も、もちろん、極北の大地で遊ぶのです。
まずアラスカという土地が、ロシアから格安で買われた歴史を学び、最北のプルドーベイからキーナイ半島のバルデイーズまで続く石油の道「パイプライン」を見る。その全長は800マイル(1280キロ)、その長さは万里の長城に次いで、世界2位の建造物と言われる。
まだ昼過ぎだというのに、どうだろう、この夕日のような色合いは。
RXT04537.jpg

その色彩の繊細さに、自然と心が揺さぶられていく。昨夜のオーロラ観測で寒かった人は、アラスカで靴や温かい服を買う。
何といっても、消費税ゼロ、そしてアメリカなので、アウトドア用品が日本の半値で買えてしまうのだ。
夕飯はアラスカらしく、ハリバット(オヒョウ)と巨大なリブステーキを皆でシェア。
IMG_2955.jpg

さぁ、今夜も晴れている。オーロラ探検に出かけよう。
              ノムラテツヤ拝
RXT04547.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

アラスカ | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |