fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

コディアックベア

IMG_2977.jpg

アラスカで最もイケメンのヒグマと言えば、フェアバンクスにあるアラスカ大学博物館に置かれた「コディアックベア」の剥製だろう。
1940年代に狩られ、それからこの高さ4mの剥製ヒグマは、フェアバンクスのマスコット的役割を果たしてきた。
陳列された見事なアラスカの動植物たちを説明させてもらいながら、皆から感嘆の息が漏れる。アラスカの奥深い、キラキラした自然は、やはりこの地に足を踏み入れた者しか分からないのかもしれない。
RXT04586.jpg

今年出来たばかりの、恐竜模型とヒロシ。
IMG_2997.jpg

白い息を吐きながら、僕たちは青空の下に鎮座するトーテムポールを見に行った。
          ノムラテツヤ拝
IMG_3004.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

アラスカ | コメント:0 | トラックバック:0 |

ドラえもんノート

IMG_3418.jpg

ようやく出来た、ドラえもんノート。
小学生が使う「こくご」の10マス学習帳だ。
今回のテーマは、ドラえもんと学ぶ、イースター島。子供用のだからこそ、嘘はつかず、手抜きせず丁寧に監修。小学館の凄腕編集者と共に、子供たちが笑顔になってくれるよう大切に編んだ。
キャプチャ1-1

今春から店頭に鮮やかな表紙が並ぶ。ぜひ手に子供たちにとって欲しいものが、またひとつ増えました。どうぞ宜しくお願い致します。
          ノムラテツヤ拝
キャプチャ2-1
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

変幻自在の美

TEN05473.jpg

北の空から現れたオーロラは揺らめき、天を舞う。
写真で撮ると、浮き出てくるように紅色が滲み出す。
満天の星、六角形の雪、トウヒの森、そして変幻自在のオーロラが、「圧倒的な美」を次々に産み出していく。
TEN05503.jpg

自然って、すごいな。僕らの揺りかごは、大きく、深く、暖かいなと切に想う。心が若い内に、絶対に肌で体験して欲しいもの。それが僕にとってはオーロラだ。
              ノムラテツヤ拝
TEN05539.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

アラスカ | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |