fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

糸の撮影地

RXT07894.jpg

函館のB級ソウルフードと言えば、ラッキーピエロだろうか?
一度も食べたことの無い僕は、ドキドキしながら初トライ。
店内は巨大な椅子も、シマウマに腰かけて電話も出来る。
IMG_8541.jpg

IMG_8544.jpg

子供たちが好きそうな味のハンバーガーを頬張りながら、旅の最終地の函館空港へ。
RXT07899.jpg

そこで、面白いものを発見した。荷物検査をして中へ入るところに、映画「糸」のポスターが。菅田将暉と小松菜奈のラブストーリーらしいけれど、ここがその映画の撮影地として使われたみたい。きゃぁ、てつやも、やるやる。
IMG_8595.jpg

菅田将暉になり切って、小松菜奈と見つめ合う。うむ、気持ちいいわ。今度、映画、見にいこうっと。
            ノムラテツヤ拝
IMG_8600.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

会長ディナー

RXT07875.jpg

北海道で、愛する会長とディナー。新鮮なイカを前菜に、ソウルフードのラーメンサラダ、そして焼き鳥ならぬ焼き豚だ。
RXT07871.jpg

皆が喜んでくれたフラワーオブライフの阪根大学・学生証は、まさに会長がいたから出来たもの。最近の面白話を、色々と聞かせてもらった。天と直結し、昨日よりも今日、今日よりも明日と飽くなき探求心で研究を続ける姿に、僕はただ尊敬する。まっすぐ自分のやりたいことをしながら、それで周りを幸福の波に巻き込んでいく。まるで会長自体が竜巻のようだ。
「会長って、確か龍を飼われていたんですよね?」
「うん、そう。でも大きくなっちゃって、天へ返したよ」
RXT07879.jpg

ふふふ、さすが会長、そうこなくっちゃ。会話は時間と共に怪しさを増し、夜更けまで続いた。
               ノムラテツヤ拝
RXT07886.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

登別温泉

DSC06104.jpg

10数年ぶりに登別温泉の地獄谷へ。
ありゃ? 昔はもっと勢いよく噴煙が上がっていたような。
秋の筋雲の下に、コンコンと湧き上がる白濁湯。それはまさに地球が創り上げた大地と熱の物語。様々な地質が生まれ、カラフルな色が現出する。
DSC06154_20201014082954c66.jpg

すぐ脇の森に入れば、今度は噴火するように泉から聖水が。何て豊かな場所なんだろう。登別周辺は、間違いなく縄文時代から大切にされた聖地だったに違いない。
           ノムラテツヤ拝
DSC06173.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |