fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

ラストミッション

RXT08764.jpg

「お母さん、もう一つやりたいことがあるかな」
「蟹でしょ、親子熊でしょ、後はなに?」
「やっぱり知床まで来たんだから、雲丹よね」というわけで、昼はウトロへ。知床峠を越えて、道の駅のレストランへ向かった。
タッチパネルでメニューを見ると、何故か雲丹丼の文字が薄字になって押せない。店員さんに聞いて驚いた。
「もう知床での雲丹漁が終わってしまったので」
「がびーーーーーん」
「母」、と振り返ると、寂しそうな眼差しでこちらを見る。
「ここに来る時に、ウニというのぼりが立っていたところあったよね、あそこまで戻って勝負するか、雲丹丼は諦めてイクラ丼にするか、どっちにする?」
「もちろん、勝負しましょ」
車で10分ほど戻り、恐る恐る店内へ。
「あのぉ、漁期は終わっていると思いますが、こちらは雲丹丼ありますでしょうか?」
「知床産はもう無いけれど、道内の雲丹でやってますよ」
振り返ると、母の顔がぱぁぁ~っと明るくなった。
「勝負して良かったねぇ」
うんうん、と何度も頷き、雲丹、紅白のホタテ、蟹の三食丼を頼んだ。
RXT08769.jpg

「はぁ、美味しい、お父さん、健康で長生きして、また知床に雲丹を食べに来なきゃね」
「こりゃ、まいったね、お母さんには」
                ノムラテツヤ拝
RXT08773.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

生命即神

DJI_0100.jpg

季節は音を立てるように進み、ススキが主役の刻。朝陽が昇ると穂は黄金色に輝き、風が吹けばしなやかに揺れる。こんな瞬間に立ち会うと、世界は本当に美しいなと思う。そして心の底から、今を生かさせてもらうことに感謝の念が湧いてくる。「生命即神」。生きるとは、即ち神の道を歩むことなのかもしれない。
             ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |