fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

女王の山

TEN07085.jpg

南東北の旅を終え、僕はすぐに富士へ向かった。
やっぱり、少し離れていると、無性に会いたくなってしまう。
日本、いや世界屈指の女王は、しっかり雪化粧をして待っていてくれた。凛とした美しさが好き。あまりの気高さに、僕の背筋もシャンと伸びた。
           ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

エレクトロン

DSC_2127_202012051703509dd.jpg

なんだ、なんだ、マーチリリーがブームなのか?
東京エレクトロンという一部上場の会社が、2021年度のカレンダーにマーチリリーが採用された。夕焼け時に撮影したJCBの写真とは違い、朝方のキリッとした空気感の下、地平線まで続くマーチリリーの大群生を追った。
ありがたいな、今までまったく知りえなかった人たちが、この一枚の写真を見て、何だろう、この花は?と目を留めてくれること。それによって、また世界がひとつ広がっていくのだ。多様性は力、そして多様こそが「美の源泉」なのだと信じている。
           ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

JCBカレンダー

DSC_2442.jpg

よっしゃぁ、取ったどー!!!
日本最大のクレジットカード会社JCBの2021年度カレンダーに、南アフリカに咲く奇跡の花「マーチリリー」が選ばれた。なぜJCBに憧れていたって、その会員数の多さに尽きる。ゴールドカード以上は、1部目カレンダーの無料、2部目からは有料になるが、多くの人の目に触れることになるのだ。
https://www.jcb.co.jp/release/21calendar.html
来年のカレンダーに使われる写真群は、選りすぐりの世界の花園。来年は部屋に花の香りを漂わせてみませんか?
          ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |