fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

阪根大学2

DSC_0907_20210116171450527.jpg

明日1月17日の夜20時から、阪根大学の第二期「阪根大学2」が始まる。https://fieldvill.wixsite.com/sakane
今日は学生だけに配る特別な学生証や200名限定の特製シールを送るため、全員の宛名をコツコツと書き上げた。驚いたことに、日本国内は北は北海道から南は沖縄まで47都道府県すべてに学生が揃い、時差があるにも関わらず海外7カ国からも参戦してくれる。
これってまさに「時代が変わっていく前兆だな」としみじみ教えてもらった。
一つの会場に集まって、濃密に場を高めていく方法が今までの講演だったが、これからはズームなどの一つのオンラインプラットホームに日本全国、世界各国から集い、今この瞬間を深く濃く共有していくのだ。ようやく想っていた夢の場が、コロナ禍のお陰で現実のものになる。
「自分の周りの人たちが世界で一番幸せに。日本全国、世界各国のプロフェッショナルたちの智を分配共有し、皆で一緒に幸せの方向へ進んでいく!」
阪根大学第一期からのテーマはもちろん二期に引き継がれ、更に洗練させていく所存。阪根大学2に関わる全ての方々、明日からどうぞ宜しくお願い致します。もし興味のある方は、絶賛募集中ですので、一歩足を踏み出して手を挙げて下さい。きっと新たな世界が、幸福の扉が開かれるはずです。学生の皆様、しばしお待ちくださいね。明日、国内も海外も同時に発送させて頂きます。
             ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

天草の美

DJI_0460.jpg

季節を変えて何度も現場に赴く。それが素敵な一瞬と出会うコツだ。真髄なんて無い。ただ、現場に立つことを重ねるだけ。すると、時に自然の方が思ってもみなかったプレゼントをしてくれる。
以前から何度も通い続けた天草、白亜の教会を撮影していると、突然吹いていた風がピタリと止んだ。どうしたのかな?と車へ戻ろうとすると、対岸の家々が見事に天草水道に映り込んでいた。
DSC05509_202101160848598bd.jpg

時間にしてわずか1分くらいだっただろうか? レンズを変えて、いつも持っている小さな三脚を立てて、特別な方法で一枚に仕上げた。大切なことは、何度も何度も足を運ぶこと。コツコツとその時間を積み上げていくしかないのだ。
             ノムラテツヤ拝
DSC05544_202101160848590d1.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |