fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

三ツ石神社

DSC06743_20210206154749501.jpg

昔、この地方に羅刹という鬼が住み、付近の住民を悩ませ、旅人を脅していた。そこで人々は三ツ石の神にお祈りをして鬼を捕らえてもらい、境内にある巨大な三ツ石に縛り付けた。
DSC06763_20210206154747304.jpg

鬼は二度と悪さをしない、また二度と盛岡にはやって来ないと誓ったので、約束のしるしとして三ツ石に手形を押して逃がしてやった。
DSC06753.jpg

この岩に手形を押したことが「岩手」の県名の起源と言われ、また鬼が再びこないことで、この地方を不来方(こずかた)と呼ぶように。
IMG_1127.jpg

旅はもちろん、ここ盛岡から始まった。
               ノムラテツヤ拝
IMG_1130.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

東北新幹線

RXT02653.jpg

東北新幹線が好きだ。
それは日本の背骨を縦断し、この国の美しさをダイレクトに車窓から感じられるから。
北海道の次は、もちろん東北。ここまで冬が美しいと、ジッとはしていられない。
浦和あたりからの純白の富士もよし、宇都宮の向こうの男体山から那須への連なりも優美だ。
RXT02724.jpg

福島からは吾妻富士が天を突き、一切経山が鎮座する。
RXT02790.jpg

本当に日本は世界に誇る山脈を背骨にする美しき国。そして白河の関を越える頃、いつも通り崎陽軒のチャーハン弁当が開かれる。
         ノムラテツヤ拝
RXT02779.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |