fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

さざえ堂

IMG_1190.jpg

世界に類をみない、日本唯一の建造物が会津にある。
1796年に建てられた高さ16.5mの六角三層の堂で、二重らせんの作り。
RXT03018.jpg

神仏分離令によって、中に置かれた三十三観音像が取り外されたが、当時の神聖さがそのまま残る。
上りと下りが別のらせん構造になり、参拝者がすれ違うことはない。
RXT03012.jpg

その名をさざえ堂、正式名を旧正宗寺三匝堂という。
             ノムラテツヤ拝
IMG_1194.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

喜多方

RXT02997.jpg

僕の麺ランキングは、蕎麦、うどん、刀削麺(ほうとう)、パスタ、ラーメンの順。ラーメンの中では、塩、醤油、味噌、豚骨となる。そう、基本薄味で、薄さの中の幹になる部分を味わうのが好きなのだ。
喜多方ラーメンも、20代の頃からもうかれこれ50軒ほど巡り、最も愛する店を見つけた。その名は「食堂なまえ」、大将の苗字・生江さんから名付けられた。
RXT00219_2021021608373544a.jpg

醤油味の薄味やらわか汁に、喜多方らしい腰のあるたまごちぢれ麺が浮かぶ。啜ると、そのドリルのような螺旋麺に汁が絡まり、体内で放射状に散っていく。ふふふ、相変わらずウマいわ。今日みたいな肌寒い日は、暖かなラーメンがよく似合いますね。
           ノムラテツヤ拝
RXT00208_20210216083735843.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |