fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

星に願いを

IMG_1716.jpg

桜の花が咲く頃、大地はハナニラに彩られる。花言葉は、「星に願いを」。
3月21日に関東圏の緊急事態宣言が解除された。2月~3月にかけて爆発すると予想されていた変異種は、なぜか時差によって今頃から増え始めている。
ワクチンを打つ、打たないは各自の自由だが、大阪府や宮城県の変異種対策は強化すべき。コロナ禍となって1年以上経つと、多くの人たちの脳に刷り込まれてきたことがある。
自己主義が、愛国ファーストが未だ世界を席巻する中、一昨年までの、ぬるま湯のような、のほほんとした時代には戻らない。政府の宣言発令、解除関係なく、僕らは自分で考え、今まで続けてきたことを、これからも続ける。手洗い、うがいを丁寧にして、密を回避する。その中で、楽しいことを、面白いことを各々が見つけていく時代に入ったのだ。
もし「星に願いを」させて貰えるのなら、僕は心を込めて手を合わせる。「今日も地球が良いふう」で在りますように。
            ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

茶花の女王

RXT03776.jpg

桜の脇にそっと咲く椿の花。彼女たちの歴史は古く、なんと縄文時代の遺跡からも出土する。茶に使われる花としても格式が高く「茶花の女王」と呼ばれるほど。カメラ片手に近づいていくと、椿からの愛をもらった。ふふふ、嬉しいな、光り輝くハートマーク。
          ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

流氷

DSC08566_20210326083936622.jpg

オホーツク海に流氷が押し寄せてきた。
ロシアからやってくるこの冬の氷が、どれだけ海に恵みをもらたしてくれるのか。
海獣類の休み場となり、氷の下でクリオネなどの貝類が乱舞し、プランクトンが増殖する。小魚が寄り、中型、大型魚が集う聖域となる。
北極、南極、パタゴニア、アイスランド、アラスカ、カナダ、ヒマラヤ、スイス、ニュージーランドなど、世界の主たる氷河地帯は見ているが、実は日本の流氷は生まれて初めて。まさに灯台下暗しだ。
DSC08571_20210326083936f60.jpg

海岸部に押し寄せる流氷はある程度の塊を維持し、波の調べに揺れていた。まさに流れる氷と呼ぶに相応しい。氷と氷の塊の間に橋をかけるように薄氷が張り、そこに空気が含まれることで気泡が封じ込められる。
DJI_0005.jpg

その芸術性の高さと言ったら、僕は吸い寄せられるように時を忘れて見惚れてしまった。
        ノムラテツヤ拝
DJI_0988.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |