fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

水素吸入

IMG_1737.jpg

むむむ、これは確かに体に効いてる感じがする。
友人のWさんが、高濃度の水素原子を出す機械を持って駆け付けてくれた。最近ちまたを賑わせている水素、それも分子ではなく、原子を吸うことで体を活性化させるという。チューブを鼻に取り付けて、ただ50分吸うだけ。この前の酸素カプセルよりも早い段階で脳がクリアになっていく。体感としては、自身が少しずつ透明になり、森の中に佇んでいる感じ。
「体の全細胞さん、どんな感じですかぁ~」
「うむ、いいぞ、いいぞ、悪くない」
その声を聴き、もう15分だけ吸わせてもらった。世界には不思議なものがありますね。人工の機会で深い森の中を感じられるのですから。
                ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

リハビリ

DSC08251_20210328130913c6e.jpg

最近、多くの方からどんなリハビリをしているのか質問を受けるので、記しますね。
まだ骨が付いてないので、荷重は一切かけられません。なので、基本室内は松葉杖、屋外は装具をつけての生活です。室内では、膝と足首のストレッチ、足指のストレッチ、仰向けになり100回ほど、横になり100回ほど左足を上げ下げしています。最近は腿の筋肉が落ちてきているので、屋外では一日最低30分は装具をつけて、腰と腿に力が入るよう一歩一歩あるいています。今日は頑張って45分ほど散歩しました。
自分の体を使いながら思うのは、体のズレをほぐし、元いた場所へおさまってもらうこと。そのために、体を揺らし、振動させ、緩めることが重要かなと感じています。僕が今出来ることは、骨が付いて、さぁ、足を少しずつ着けるとなった時に、出来るだけ体が負担なくスムーズに入れるよう、日々、硬くなっているものをほぐすこと。お陰様で、右足と同じくらい左足首も傾き、膝の屈伸も問題なくできるようになってきました。
口からは、必要な栄養を取り入れ、骨を作りやすい状況を作ってあげること。僕に出来るのは、そんなところです。あっ、一番大切なことを書き忘れていました。自分の体の治癒力を心から信じること、です。
ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

全体模様

DSC01384_20210328085659414.jpg

耳を澄ますと、自然が僕らに語りかけてくるのに気付くだろう。
桜の花びらが散り、池をピンクに染め上げる。離れて見ると、濃いピンクと薄いピンクが微妙に分かれ、混ざり合っている。近づけば、それらは花びら一枚いちまいの寄り集りだと分かる。
もし、このカケラが僕たち一人ひとりの命だったとしたら、それらが集まり、あいまいな境を作りながらも、寄り添う。やがて風が吹けば、また離れ、別の場所でそっと繋がる。これが美しき地球の摂理。僕たちは、この惑星に住む限り、この流れに逆らうことは出来ないのだろう。
花びらは枝から離れ、池で寄り添い、全体で大きな模様を描いていく。
ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |