fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

美のカケラ

DSC02966_20210430182721d68.jpg

リヒトを離れ、鹿児島空港~羽田空港へひとっ飛び。
雲の切れ間から、夕日が海を黄金色に照らす。そしてレンブラント光線が差し込んでくる。
DSC03017.jpg

指宿の穏やかな時間に想いを馳せていると、突然言葉が霧雨のように降ってきた。
「すべての命は美のカケラで創られ、地球という全体で美を奏でる」。
慌てて窓の外を見ると、圧倒的な美の世界が広がっていた。
DSC03035_20210430182719890.jpg

神様は優しいな、僕が寂しくないように、こんな風景を用意してくれるんだから。
DSC03151.jpg

東京タワー、ベイブリッジを見ながら、機体は羽田空港へ滑り込んだ。
            ノムラテツヤ拝
DSC03170.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

知床シャチツアー

DSC03599_201907021726343d6_20210430130635bec.jpg

やれることは、やっていこうかな。
5月末まで断捨離したアテンドの仕事も、6月からは出来そうなものは助けてもらいながら催行しようと思う。
6月5日~7日のシャチ隊、その舞台は野生の聖域・知床だ。集合と解散場所は中標津空港。昨日からANAの特別割引も始まったことだし、ご興味のある方は一緒に野生動物たちに逢いに出かけましょう。世界で最もフレンドリーなシャチが、あなたをお待ちしております。連絡は僕の方のメール(fieldvill@gmail.com)まで。ツアーの詳細をお伝えします。
             ノムラテツヤ拝
TET01100_20210430130634715.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

絶景世界28

028_202104300815002dd.jpg

サマルカンドに雨が降って来た。
チャンスだ。プロ写真家とアマチュア写真家の差、それはしかるべき時間にしかるべき場所へ居続けること。
僕はウィンドブレーカーを羽織り、レギスタン広場へ出かけた。
やっぱり・・・・。タイルの広場には、薄い水の膜が張り、建物が幽玄に反射する。夜空を残すため、ND(減光)フィルターを使い、明暗差をコントロールする。
しかるべき画角で、最適なシャッタースピードを選択。イスラムの至宝が、イメージ通り銀河に浮かび上がった。
           ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

絶景世界 | コメント:0 | トラックバック:0 |

満月大講演会

IMG_2932_20210429171123e6c.jpg

リヒトの蠍座満月大講演会。
死力を尽くして笑いを取りに行くと宣言しましたが、皆さま、笑って頂けましたか?
1ミリでも口角が上がってくれたら、僕は嬉しいなぁ。
簡単な自己紹介から始め、南米で会った断捨離チックなおばあちゃんの話を、そしてオーロラ、氷河、クジラの話でまずは1度目の笑いを。南極・北極の愛らしい動物たちの生態から、極地飛び込みで2度目の笑い。北極に集うイカレタ仲間たちとのスベラナイトで3度目の爆笑をさらった。そこからは、一気にボルテージを上げて怒涛。もう笑いの数など超えていった。
IMG_2928_20210429171124647.jpg

真っすぐ、偽らず、今の気持ちを素直に。これが講演にかけた僕の想いだった。骨折になったきっかけの写真も、ブログやネット上では見せられないが、現地に集った、ズームで繋がった仲間たちに披露した。大自然とは、命とは一体なんなのか? その永遠の命題の、僕なりの答えが、その一枚に集約していた。ラストは写真の師匠からの遺言で〆。人は感動によってしか変わることが出来ない。だから日々、素敵に変化し、昨日の自分を少しだけ超えていく。それが自分を幸せにし、周りを更に幸せにする循環を生んでいく。
IMG_2931_202104291711238a5.jpg

夜は断捨離の祖ひでこさんやトップトレーナーたちと夜遅くまで語りあかした。僕がこの断捨離の城「リヒト」で学んだこと。それは好きな人とは、やっぱり直で会いたいという切なる想いだった。満月講演会によって、ひでこさんや他の仲間たちと話したことによって、これからの時代の流れがぼんやりと見えてきた。
さぁ、さらに楽しくなる時代へ、皆と一緒に走り出そう!
             ノムラテツヤ拝
IMG_2933_20210429171122581.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

宇宙空間

TET04463.jpg

リヒトで震えるような体験をした。
「てっちゃんの体を観てあげるよ」と鹿児島まで来てくれたR先生。
頭のてっぺんから足先まで、まるで針が振れるように、ピンピンと細胞を揺らしていく。
「首を触るね」と、首の裏をグリっと押された瞬間、うつ伏せの僕は瞼の裏に星を見た。枕に眼圧をかけすぎているため、そう見えているのだろうと思ったが、あまりに明瞭すぎる。少しずつ枕を動かし、目を開けた瞬間、そこには広大で碧い宇宙空間が広がっていた。僕は宇宙へ投げ出され、浮遊し、惑星や星々に囲まれた。
R先生の手が首から背骨、そして仙骨へ移動すると、宇宙から僕はゆっくり地球へ、そしてリヒトへと降りてきた。
先生にこの話を伝えると、「大周天操法」をしたと教えてくれた。
僕らの体の外に宇宙があり、内にも小宇宙があると昔から言われているが、それは本当のこと。僕の体中に、宇宙空間が広がっていた。
              ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |次のページ>>