世界一の芸術家2021-04-14 Wed 20:04
|
賢治の墓2021-04-14 Wed 16:53
![]() 境内の枝垂れは、まるで山から海へ下る川のように桜を咲かせていた。 その中に入れてもらって、パチリ。全方向から桜に抱かれる幸せに、自然と顔もほころんだ。 ![]() 50mほど西へ向かった一角に、宮沢賢治のお墓が。分骨はしていないため、すべての遺骨はこの骨堂に入れられている。熱心な法華経信者だった賢治は、叔父の求めに応じて法華堂建立勧進文も創案したという。墓の前で、宮沢家の皆様、そして賢治に手を合わせ伝えた。あなたの作品で、どれだけ僕の心を豊かに、想像力の羽を伸ばしてくれたかを。 ![]() 瞼に光がチカチカと輝き、また風が吹き始めた。空を見上げると、さっきまでの青空に雲がかかり始めていた。この後、僕は宮沢賢治の童話の世界へ入っていく・・・。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
絶景世界1002021-04-14 Wed 16:32
![]() 絶景世界を初めて12日目が経った。ブログ上だけで展開する、絶景世界100を綴っている。 地球の息吹 http://fieldvill.blog115.fc2.com/ 今まで150カ国(国連加盟国193カ国中)ほど旅させてもらい、数々の絶景に立ち会ってきた。その中で選りすぐりの、思い出深い瞬間を、毎朝8時前後にアップしている。 昨日、とある出版社から連絡をもらい、100カ国まで綴った時に本を出せないかと打診のメールが。 「未来のことは分かりませんので、まずは丁寧に自分の気持ちを100まで綴ってみますね」と返信した。 自然界は、知らないことで満ち溢れています。だから知りたい欲求が出てくるし、知った時に感動して学びとなる。「絶景世界」がそんな場に成長していければと願っています。 皆さま、応援どうぞ宜しくお願い致しますね。カテゴリ別で絶景世界を作っていますので、以下から入ると通しで見やすいかもしれません。 http://fieldvill.blog115.fc2.com/blog-category-52.html もし気に入って頂けたら、ライオンボタンを押してやって下さい。吠えて喜びます。 ノムラテツヤ拝 ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
斜里岳2021-04-14 Wed 12:39
|
絶景世界122021-04-14 Wed 08:07
![]() 世界には、まだ誰にも知られぬ美しい島がある。 僕が「洗濯ばさみ島(clothespins island)」と名付けたこの島もそのひとつ。環礁に溜まった海水が、エメラルドブルーに輝き、左の穴は海底火山の火口部だ。大切なのは、目に見えているだけが全てだと思わないこと。美しいものには、必ずその下に、目には見えぬ母船のような奥深い大自然が隠されているのだ。誰もいない無人島は、今日も命を輝かせています。 ノムラテツヤ拝 ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
| ホーム |
|