fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

強羅

IMG_2978.jpg

日本を離れてスイスへ・・・、と行きたいところだけれど、スイスのような箱根の強羅へ。
もうかれこれ箱根には100回以上訪れているが、僕は仙石原と強羅が好き。特に強羅の隔絶された感、そして旅人を包み込むような時の流れに惚れ込んでいる。
さぁ、今回も美しい空気を頂きながら、湯治に励みたい。
            ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ウナギ店S

IMG_2689.jpg

ここまで来たからには、無理してでも行かないと。
この世に生きる限り、通い続けたい店が三島にある。東日本で三本の指に入る絶品ウナギ店Sだ。
白焼きから始め、かば焼きへ。蒸されたウナギは外側に焦げ目をまとわせ、中はふわふわだ。甘めを控えたタレは奥深い出汁の味が広がり、瞳孔が勝手に開く。
IMG_2702.jpg

体が喜び始め、「そうだ、そうだ、これだ、コレ!」と、快感物質を溢れ出す。
「Sのウナギって、ここまで美味しかったっけ?」
IMG_2710.jpg

あまりの出来栄えに、僕は自然と呟いていた。これでハッキリした。僕が世界で一番好きな食べ物、それはウナギだ。
            ノムラテツヤ拝
IMG_2704.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

絶景世界40

040.jpg

ミクロネシア唯一の世界遺産、「ナン・マトール遺跡」。登録前に訪れた時は、とても静かな遺跡だった。許可を取り、ドローンで空撮。潮の干満を利用したラグーン都市の精緻さに、息を呑んだ。
豪奢な王墓や、静謐な祈り場もあり、古代ミクロネシア人の叡智がここに集約されていた。世界は際限なく美しい。その美のお陰で、僕らは生き抜いていけるのだ。
            ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |