fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

温泉天国

DSC06578_20210918181251d02.jpg

道北最終夜も、やっぱり温泉。
食は道内随一、そしておおらかで骨太な自然が残る道北は、温泉も素晴らしかった。
DSC06591_202109181812514c2.jpg

石油のような温泉から、ヌルヌルスベスベの温泉、絶景温泉、そして濁り湯まで、バリエーションも豊か。
大自然の恵みのお陰で、体もじっくり、ゆったり緩みました。
            ノムラテツヤ拝
DSC06607_20210918181249a30.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

時代の進化

DSC09337_2021091813185268f.jpg

こんな時代が来るなんて、本当に嬉しいな。
キツネの背後からお月さんが昇ってきたので、それらを一枚に封じ込める。
DSC09268_2021091813185107f.jpg

フィルムカメラの時代であれば決して撮れない明暗差、デジタルを使っても難しい一枚が、最新のテクニックでいとも簡単に出来上がる。
DSC09255.jpg

キツネさんと遊んでもらい、背後を見ると利尻岳がこちらも見ろよと深紅に燃えた。
          ノムラテツヤ拝
DSC09359_2021091813185005f.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

絶景世界169

169.jpg

一頭のムースがいることで、風景は広がりを持つ。
それは、この背景の自然がムースを生かしている母体に見えるから。
僕らは命のゆりかごである地球号に、生かされている。
僕らが生きているのではなく、宇宙に、地球に、周りに生かされているのだ。
            ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

絶景世界 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |