fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

16連荘

DSC01599_20211030170654021.jpg

今日から16連荘(れんちゃん)の始まりだ。
横浜~米原~福井~岐阜~名古屋~知多~鹿児島~指宿~大阪~東京~青森~秋田~岩手~京都~奈良~三重~横浜。
おぉぉ、書いているだけで長き道だと実感する。それぞれの場所で集ってくれた人と楽しむため、体調管理だけはしっかりしないと。前半の9連荘は、ひろちゃんも一緒だから、ひろちゃんがやりやすいよう、出来るだけ体に負担をため込まないように動いていこうと思う。
昨日、リヒトの影の講演会がようやく1本の流れとしてまとまった。後は、本番で丁寧にその想いをぶつけるだけだ。
https://resast.jp/events/608335 
講演地は、指宿の他には福井、知多、青森、奈良と続くが、今年から講演家たちは、いつもと違うことに気づくだろう。今までは、秋に東京、大阪、福岡と講演予定が入っていれば、秋用の講演話をひとつ作り、それらを東京、大阪、福岡で順繰り話せば良かった。でも、これだけオンライン講演が浸透してくると、秋の何処かでオンラインが入れば、他のリアル講演会では同じ話をしずらくなる。
つまり、ひとつひとつの講演会でまったく違う話をする、もしくは古典のように同じ話を繰り返すの二択となる。もし僕が聴衆者だったら、やはりその人の真新しい今の気持ちや考えを知りたい。だからこそ、僕はひとつひとつの場所でまったく違った話をしようと思う。
さぁ、この秋の16連荘ロードが終われば、ゆったりできる時間が待っている。人生はメリハリ、働くときは一所懸命に働き、遊ぶときは命をかけて遊ぶのだ。
          ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

信州隊ラスト

DSC09605_20211030111352c9a.jpg

信州隊のラストは、尖石考古学館だ。
ここで、国宝縄文のビーナスと仮面の女神を間近で見て、愛する器の美しさにため息をつき、気持ちの良い縄文の森で休んだ。
DSC09726_202110301113518fd.jpg

1泊2日のディープツアー信州旅は、楽しんでもらえたかしら? 
DSC09625_20211030111351c1a.jpg

今年の奈良、南九州、来年からの国内旅、僕の全てを出し切って、アテンドさせてもらいますね。
https://tetsuya89.wixsite.com/website-2022
ご縁があれば、どうぞ宜しくお願い致します。はぁ、楽しかったぁ。
              ノムラテツヤ拝
DSC09766_20211030111350482.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

新世界写真11

011_202110300712071d5.jpg

新写真世界11は、新横浜からの富士山。
関東圏に住むようになって、富士山が関東を守っているのだと強く感じるようになった。
積乱雲、風雨から自身が壁となり、背後の関東平野を死守する姿に、手を合わせずにはいられない。
旅としての憧れの山が、日常の山となり、精神の一部となる。関東圏に住めて良かった。改めてそう思う。
ノムラテツヤ
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

新世界写真 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |