名嘉睦稔2021-12-05 Sun 18:46
![]() つっちーの買った敷地内を案内してもらう。 「ここにインフィニティープールを作って、あそこからはキャノピーを。洞窟探検もできるよ」 壮大な遊び場が、イメージとして見えてくる。これは面白くなりそうだな。 ![]() 「ここは昔のレセプションだったところ。後ろのレリーフはなんか有名な人が作ったみたいだよ」 近づいて見ると、確かに蝶のフォルムとかが美しい。 ![]() 「素晴らしいじゃん、これ」と、レリーフの脇を見たら、のけぞってしまった。 群蝶 名嘉睦稔。 ![]() 「これって、名嘉陸念の作品じゃん」 「誰それ? 知らない」 「・・・・・・・・・」 「マジ???」 「まじ」 つっちーに名嘉睦稔の歴史を簡単にレクチャーし、僕は見入った。 レリーフの右端には、名嘉睦稔のサインと、日付が。1986年2月18日。33歳の時の作品だ。 ![]() 若かりし頃は、木版だけでなく、こんな大型のレリーフを作っていたことにビックリ。 「これ、売ったら凄いことになるんじゃない?」 ![]() 「良かった、もう少しで壊すところだったわ」 「・・・・・・・・・」 「きっと、沖縄の神様が、アートの神様が、この作品を守るために、僕らを今日逢わせてくれたんだろうね。素晴らしい芸術が、つっちーのせいで一つ消えてしまうところだったもの」 せっかくだから、この見事な作品の前で、御姫様だっこ。これが気持ち良いんだよなぁ。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
天空レストラン2021-12-05 Sun 14:31
![]() やんばるに新しくできた天空レストランへ。 来月1月15日~16日にかけてのやんばる隊で使うため、下見に出かけた。 https://tetsuya89.wixsite.com/website-2022 見て、見て、この圧倒的な光景を。 ![]() エメラルドとサファイアを混ぜ合わせたかのような蒼色に、テンションマックス。 ![]() でも、食事はサービスも味も含めて、極めてフツーだった(泣)。 これは何とかしなければ、と想いながら車に乗ったら、目の前に駐車した車から見覚えのあるシルエットが。 んっ、まさか? 嘘でしょ? あちらも、僕をマジか?という顔で覗き込んでくる。 「つっちー!」 「てっちゃん」 なんて狭い世の中。どうして? どうして?と聴く僕に、ツッチーも、どうして、どうして?と会話が進まない。 実はつっちーは、このレストラン周辺の開発に携わり、すぐ脇の土地を買ったという。 「ここを遊びのスペシャリストたちの活動場、自然が好きな人たちの発信基地にしたくてね」 ふふふ、素敵、素敵。 「てっちゃん、時間ある? 案内するよ」 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
新世界写真472021-12-05 Sun 09:28
![]() カウリの森の基点にしたオマペレの村。 海辺の森に埋まるように家々が点在し、なんとも優しい風景だ。 民泊した宿の裏の丘には、真っ白いユーカリが空を掴むように立っていた。 森の神の撮影が終わり、戻ってくる途中、夕日がゆっくりと海へ沈んでいく。牧草地の草も長い影を落とし、牛も太陽に目を細め、沖の砂丘は黄金色に輝いていた。 今日も一日が終わっていく。 「良い日だった」 こんな時間を過ごさせてもらうことに感謝の念が湧き上がる。 この美しい地球という完璧な生命体に選ばれ、僕たちは皆、例外無く生まれてきた。いや生まれただけではなく、この世に産んでもらってからも常に地球は僕たちを見つめ、抱きしめてくれる。 そんな愛を受け続けるまばゆい時間。それらを想うと、世界が愛おしくて仕方がなくなる。 ノムラテツヤ拝 ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
| ホーム |
|