モモンガ隊追加募集開始2022-01-14 Fri 20:54
![]() どうせやるなら、全身全霊を出し切ろう。 今年の3月12日(土)~13日(日)にかけてのモモンガ隊(国内ディープツアー)について考えていた。 https://tetsuya89.wixsite.com/website-2022 一般的に写真家は、自分の秘密のフィールドをいくつか持っている。そこを毎年ルーティーンで撮影することで、一定のクオリティの作品を作り上げていく。でも、その場所は門外不出で、一般の人はなかなか辿り着けないことが多い。僕の想いは、「地球に生かされている人たち全員で、本物のワイルドライフと一体になる。もっと分かりやすく言えば、命あるものすべてが、地球と一体『ワンネス』となる」こと。であれば、僕の周りのご縁ある人たちには、最高のワイルドライフを堪能して欲しい。本物の野生の世界を堪能して欲しいと切に願う。今日、モモンガ隊を人数を整理したら、あと数人は入れそうなので、今から追加募集をかけます。 ![]() モモンガ隊旅程) 3月12日(土) 女満別空港(13:30集合)~夕方道東の愛する森でエゾモモンガを存分に観察~道東のホテルで宿泊 3月13日(日) ホテル~朝日と共に奥深き森でエゾモモンガを観察~ホテルで朝食(09:00)~摩周湖(10:30/11:00)~弟子屈でランチ(11:30/12:15)~鶴居村で世界一美しいと言われる丹頂鶴を観察(13:00/14:00)~秘密の森で可愛らしいエゾフクロウを観察(14:15/15:15)~釧路空港(16:30) ![]() 途中、たくさんのキタキツネやエゾシカなどが顔を見せてくれることでしょう。オミクロン株で揺れる昨今ですが、もしご縁があればまだ見ぬ野生の世界を一緒に楽しみましょう。僕の方(fieldvill@gmail.com)へ連絡を頂ければ詳細をお伝えします。さぁ、みんなで幸せの道を突き進みましょう。では募集を開始します。よーいどんっ!!! ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
島寿司2022-01-14 Fri 17:59
|
理想のいちまい2022-01-14 Fri 11:35
![]() 青ヶ島の最終日、ようやく思い描いた宝島が撮影できた。 世界でも稀な二重カルデラ、そして絶海の孤島。この圧倒的なイメージを、どの角度から、どう表現するのかをずっと考えていた。持ち込んだ機材の全てを使い、今までの経験と技術を合わせて、何度もトライした。 ![]() やはり写真の神様はいるものですね。ここぞ、という瞬間が現れ、数枚だけ撮らせてもらえた。 ![]() 写真は撮るものではなく、撮らせてもらうもの。すべては僕ではなく、大自然が決めてくれる。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
新世界写真872022-01-14 Fri 08:11
![]() 九州にはかれこれ20回以上訪れているが、未だ足を踏み入れていない空白地帯があった。 宮崎県南部、高千穂以南の地だ。そこにどうしてもこの目で見たい遺跡があった。「西都原遺跡」、これでさいとばると読む。その中でも遺跡群唯一の横穴式石室墓の「鬼の窟古墳」は、僕に強烈な印象を残した。 日向の神話では、あの富士や白山で有名な木花咲耶姫を嫁にと願う悪鬼が、姫の父大山祇神から一夜で岩屋を作るように言われ、完成させた岩窟と信じられているが、僕にとってはどう見てもUFOが地上に降りてきたとしか思えなかった。 あなどるなかれ、宮崎県を。とんでもないものを持っていますぞよ。 ノムラテツヤ拝 ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
| ホーム |
|