キタムラ告知2022-06-09 Thu 22:52
![]() ようやく情報公開できるので、告知をさせて頂きます。 6月18日(土)に、キタムラカメラの本社でソニーαのカメラとレンズの講演をさせて頂きます。 その模様は、全国のキタムラカメラさんにライブ中継し、リアルタイムでご覧頂けます。 https://www.kitamuracamera.jp/ja/event/sonyseminar_2022_0618 これからの時代は、こんな風になっていくのかな? 一人が飛び回る時代ではなく、それらを全員で共有していく時代に。新たな幕開けに、ぜひご興味があればご参加下さい。 皆さまとお会いできるのを、心より楽しみにしております。心を静かにすると、自然もこんな姿を見せてくれるのですね。 ノムラテツヤ拝 ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
ポセイドンの集い2022-06-09 Thu 09:47
![]() 乾杯~!!! 日本最強の海鮮宴の始まりだ。 まず仲間たちが持ってきてくれた日本酒と余市のワインで祝杯を挙げ、 ![]() 北寄貝やエビをつまみに ![]() アワビと青ツブ貝を七輪へ。 ![]() ぷつぷつ表面が粟立ち、やがて爪楊枝がさされば出来上がり。海水が焼けて香ばしい醤油味に。グルタミン酸の嵐が口内を襲った。 「うまーい!」 そりゃぁ、そうだ。ここが日本一のアワビなのだから。 ![]() 「てっちゃん、今回は特別なもの用意してあるので」と社長。 おっしゃ、グイグイ行くぜ!!! ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
新世界写真2332022-06-09 Thu 09:08
![]() 雪が降ると純白になる、北極キツネ。 白熊の周りを徘徊する、この天使のようなキツネを、テレビ番組やネイチャー系の動画でご覧になった方もいるだろう。でも、北極キツネの夏の姿は、意外と知らない方が多いのでは? 雪が無くなる頃に毛が抜け始め、たちまち茶色の毛に生え変わる。冬の美しさとは対照的だが、これも生きるための智慧。彼らは北極圏の大地の色に擬態し、狩りの成功率を上げているのだ。人間の美しい、醜いなんてのは、ただのちっぽけな価値観でしかない。野生動物は、常に地球や自然と一体化しながら、凛と生きている。 ノムラテツヤ拝 ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
| ホーム |
|