fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

神威岬

DSC00155.jpg

女人禁制だった聖域、神威岬へ。
IMG_7020.jpg

神々が集う場であり、天の氣が降臨する地。
道脇にはハマナスやノカンゾウの花が開き、
IMG_7022.jpg

IMG_7038.jpg

陽光が差せば積丹ブルーの海が輝いた。
IMG_7043.jpg

遠くから和犬がトコトコと散歩。
IMG_7030.jpg

突端の見晴らし台で、ハイポーズ。
神威岬は何度訪れても、素敵なところ。
           ノムラテツヤ拝
IMG_7050_20220610163943bdb.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

海神降臨

IMG_7015.jpg

特大の生アワビを一気に口内へ放り込む。
潮の味が広がり、後味は昆布の風味が鼻に抜けていく。
RXT06137.jpg

そう、T旅館のアワビは主食が昆布、だからこそ絶品なのだ。
薄紅色のシタビラメが船盛りで出され、
RXT06150.jpg

道北からのバフンウニとムラサキウニがダブルで出された。
RXT06162.jpg

ふふふ、気合が入ってるなぁ。
鍋はご覧の通り、阪根ひろちゃんの顔も全開に緩んだ。
RXT06186.jpg

ラストは、山で採って来たコシアブラを天ぷらに。
山の命、海の命を今日もご馳走様でした。お腹、ぽんぽんなり。
              ノムラテツヤ拝
RXT06190.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

新世界写真234

234.jpg

当たり前を疑ってみる。
青、黄、赤の信号はどうして丸いのだろう? 
世界のある町では、待っている人の心を少しでも和らげるため、赤のハートマーク。
少しの工夫で、皆が幸せになる。これぞデザインの力、幸福の発想なのだと思う
。もう一度、まっさらな心で自分の周りを眺めてみる。きっとより面白くなるヒントが隠れている。
ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

新世界写真 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |