礼文の学び2022-06-30 Thu 17:37
|
2ショット2022-06-30 Thu 14:14
![]() 9割のレブンアツモリソウが枯れていた。 その一つひとつに声をかけていると、最奥になんとまだ生まれたばかりのアツモリソウが揺れていた。 ![]() まるで手を振っているかのようなその愛らしさに、僕は思わず寝転んでしまった。 「あなたとの2ショットを撮らせてもらっても良いかしら?」 ![]() すべての命が見えないご縁という糸で繋がっている。あなたも僕も、もちろんアツモリソウも。地球は美しい。際限のない美の塊なのだ。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
新世界写真2542022-06-30 Thu 08:15
![]() シロクマの雄は、大きい個体では600キロを超えるが、3キロ以上離れたところから、足場が悪いにも関わらず20分ほど船の真下まで来てしまう。その脚力は時速6キロに及び、9日間で687キロ進んだ記録もある。 16万年前にグリズリー(ヒグマ)から進化し、頭を小さく、毛を長く白く、首を伸ばした。右前、左後、左前、右後と足をつき、頭をまるで舵のように振りながら、のっそのっそと歩くが、足音は殆ど聴こえない。この大きな肉球が衝撃を吸収しているのだ。 氷から氷へジャンプ。ファサっと雪が舞い、今度は氷山をわざわざ登ってくれる。見よ、この長い脚を。どれだけテレビを見ようとも、本を読もうとも、この目の前で見るという体験には敵わない。それを知っているからこそ、人は旅に出るのかもしれない。 ノムラテツヤ拝 ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
| ホーム |
|