伊勢神宮へ2022-10-31 Mon 17:11
![]() 一体、どこから書けば良いのだろう? どこまで時間を遡らなくてはいけないのだろう? まだ完全に消化出来たわけではないが、一つひとつ丁寧に書き綴っていこうかな。あれは、阪根ひろちゃん、山元加津子姫と伊勢神宮へ出かけた時のこと。僕らは特別に参拝をさせてもらい、忘れることのできない圧巻の体験をさせてもらった。 「てっちゃん、伊勢神宮は何度も来てるの?」 Aさんからの問いに、「今まで10回くらいは行かせてもらっていますが、不思議なことがあって」 「どんなこと?」 「一度も伊勢神宮で神様を感じないんです」 今から考えれば、とんでもないことを言っている。でもそれが本音でボロリと出た。 「他の神社では神様を感じるの?」 「はい、宇佐の奥宮や出雲大社、幣立宮や霧島の古宮址など。伊勢神宮関連だと、瀧原宮などは感じます」 「そっか、なら今度はてっちゃんの知らない伊勢神宮に来てみようか」 「知らない?」 側で聴いていたKちゃんが「もしかしたら神様に逢えるかもしれないよ」。 「行きます!」。即答だった。 ノムラテツヤ拝 ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
鰻屋で2022-10-31 Mon 16:22
![]() 大好きなSさんと、愛する鰻屋さんで。出逢いはハタチだから、もう27年間もお付き合いさせてもらっている。 Sさんのお陰で僕は神社に興味を持った。古神道を真髄を教わった。人を信じ切る姿勢を学んだ。。。。まだまだ、数えきれないほどある。でも、一番は、この27年間、僕の心を守り続けてくれた人だ。会うだけで全身がホッと緩み、今の自分の至らなさを確認させてもらえる大切な存在。鰻を食べると、その美味さに海老ぞりになる。大将、更に腕を上げたのでは? ギリギリまで、限界まで焼き切る技術に円熟さを感じた。 ![]() Sさんに最近の話を聞いてもらい、うんうん、それでいいんだよと言ってもらえるだけで、僕はまた全力で前進することが出来る。今生でSさんにお逢い出来て、僕の人生が大きく彩られました。まだまだ、お元気で、学ばせて下さいね。帰り際、大将が顔を見せてくれたので、一言。「大将、今日の焼きも最高でした。僕の中で20年間不動のナンバーワン鰻屋です」 大将ははにかみながらも、最後にニヤリと笑った。末永くこの奇跡の鰻屋を続けて下さい。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
図太い虹2022-10-31 Mon 08:50
|
新世界写真3722022-10-31 Mon 08:02
|
地球照2022-10-30 Sun 17:47
|