fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

フクギの森

DSC01484.jpg

フクギの細道を散策してから浜辺へ向かう。海には、まあるい深紅の夕日が落ちていく。
思い思いに浜に腰を下ろし、ただその風景を見つめる。
DSC01504_20221129141439292.jpg

最近、夕日にあなたの時間を使っていますか? 
15分、20分と、雲が焼ける姿を見続けること。これって、身も心も緩むのです。
DSC01532_20221129141438c87.jpg

大切なことは、何を取捨選択するのか? そしてどこに時間をかけるのか? そのプライオリティを決めた人から、人生はより楽になっていくのかもしれません。
           ノムラテツヤ拝
IMG_5021.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

新世界写真400

400.jpg

鳥居の向こうに、森へ続く一本道。頭を下げて、入らせてもらうと、中は結界が張られていた。
前から訪れてみたい場所があった。滝自体が御神体となる聖域だ。水の流れる音へ、音へ引き寄せられていくと、幅の広い滝が落ち、そこに虹が架かっていた。
僕たちは昔から、大自然に神を見出してきた。それは巨木に眠る意思であったり、流れゆく滝の中だったり、磐座に残る念だったり。すべてのものに神を見て、僕らは祈り、繋がり、生かしてもらってきたのだ。僕らが取り戻すべき力、それが自然に対しての謙虚な姿勢なのだと思う。僕らは生きているのではなく、生かしてもらっているのだ。
            ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

新世界写真 | コメント:0 | トラックバック:0 |

溶け合う

DSC01201_20221128203232afd.jpg

「野村さんは人物をあまり撮らないですよね?」
そう言われることが多々ある。「そんなことはありません。人間が自然と調和し、溶け合っている時なんかは撮ります」。
例えば、沖縄北部のヤンバルにある今帰仁城でのこと。
DSC01279_20221128203230345.jpg

ノブちゃんの音と共に、太極拳のメンバーがバイブレーション。
DSC01351.jpg

まずは山田師範がゾーンに入り、ノブちゃんも入り、やがて全員が螺旋状のハーモニーを奏で出す。
DSC01391_20221128203226fce.jpg

「美しいな」、そう思った時には、体が勝手に動いていた。
DSC01408.jpg

人も自然も溶け合い、ぼくらは、あなたは「美」になる。その瞬間を映し留めるのが僕の仕事です。
           ノムラテツヤ拝
IMG_4999.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ミケランジェロ

IMG_4976.jpg

「誰もやらない沖縄ツアーをやりましょう!」
「沖縄本土の最高聖域を、全員で登りましょう!」
こんな合言葉で始まった、沖縄太極拳ツアー。師範の山田ひろこ先生を先頭に、ずらりと30名が那覇で集結した。
どこから始めようかな? まずは沖縄と言えば、名嘉睦稔(なかぼくねん)さん。現代の棟方志功と形容されるが、僕はミケランジェロ近いと思っている。そんな偉大な芸術家のミュージアムへお連れした。
IMG_4982.jpg

ひとつひとつの彫刻から伝わる、沖縄の図太いエネルギーに、談笑していた参加者も、やがて無口に。
RXT00899_202211281817190ee.jpg

そして、その圧巻の氣に包まれていった。
RXT00911.jpg

フフフ、芸術の力って凄いなぁ、命をかけて、自分を導管することで。そして自身の個性を消すことで、まばゆい大自然となるのだから。さて、次はそろそろ北へ向かいますか。
             ノムラテツヤ拝
RXT00886.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

新世界写真399

399.jpg

天空から、雨がポツリ、ぽつり。
南から雨雲が北上し、あっという間に集中豪雨。今日は、雲、晴れ、雲、晴れ、とまるで宙から見下ろせば雲と空のミルフィーユ状態。でも、そんな時だからこそ、圧倒的な美が生まれるのだ。
雨から晴れに切り替わる時は、太陽の逆に虹が現れる。最初は薄かった虹も胸騒ぎが強くなってくれば、強く色づくサイン。1分後、七色の架け橋が大きくかかり、秋の里と虹を一つの画角に入れた。
自然はいつも、僕らにサインを送っている。「世界は圧倒的な美に満ち溢れている」と。
ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

新世界写真 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<前のページ| ホーム |次のページ>>