fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

愛のベール

DSC08185.jpg

森へ光の矢が飛び込んでくる。
黄金の光は木々を射て、命を震わせる。
夜から朝にかけて、生命は芽吹き、また今日という一日を始める。
DSC08168_2022110521521100d.jpg

連綿と続けられてきた、いのちのじかん。僕らは、もう少しそのことに身を委ねた方が良いのかもしれない。
人間が自然を支配しているのではない。自然が人間を大きな愛で包み込んでいるのだから。
             ノムラテツヤ拝
DSC08203.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ネイチャー

029_2022110511130698d.jpg

よっしゃ、よっしゃあ。
イギリスの科学雑誌「Nature(ネイチャー)」誌に、中米で撮影したリスの後ろ姿が採用された。
編集長から教えてもらったのは、今号のテーマは森林破壊。そのメイン写真の候補に、世界中から写真が集められ、編集部内の投票で決まったという。有難い、有難い。大好きなリスの写真が世界各国を駆け巡る。
          ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

新世界写真377

377.jpg

旅館へ戻ると、大好きな男が玄関で待っていた。
「久しぶり~!」
がっちりとした体格、そして髭面からのぞく子供のような笑顔。相変わらずだなあ~と握手を交わした。
「大好き!!!」
心の底からそう思う男性が何人かいる。でも、どんな人のどんな所が僕の心を鷲掴みにするのだろう?
まずは、やっぱり懐がデッカイこと。そして、目の前の仕事や遊びに圧倒的な迫力があること。好奇心旺盛で、周りを巻き込み、新たな地平を切り拓く人。そんな男性や女性に逢うと、僕はいつも溶けてしまいそうになる。
圧倒的な洞窟探検家「吉田勝次」こと、かっちゃん。まずは、かっちゃんにせがまれた牛の言葉「愛してる」のレクチャー。そして、折角だからと「今までしたことない顔で写真撮りましょ!」と誘ったら、目の前の割りばしを2本に割って、尖った方を下唇へ刺しながらの一枚。口の中を見せてもらったら、やっぱり血が噴き出していました。
ほんと、あなたって素敵ですね。自分の現状を話すと、「そんなんじゃつまらない」とピシャリ。大切なのは我武者羅に、ハチャメチャに。だからこそ面白い。
翌朝は、髭でじょりじょりされてお別れ。今回も、とても勉強になりました。来年は一緒に世界一の夢を叶えましょうね!
          ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |