10トン2022-11-10 Thu 16:50
![]() 昨日、ひとつの夢が叶った。 高知のある倉庫に、10トンの備蓄米を運び込んだ。 総勢200名以上で力を合わせ、お金を出し合い、10トン用保冷庫を買ったのは7月。 http://fieldvill.blog115.fc2.com/blog-entry-6651.html 1トン、2トンと着実に増やし、今年の秋の収穫で、無事に10トンの米を備蓄した。 「結88(米)プロジェクト」で僕がやりたかったこと。 http://fieldvill.blog115.fc2.com/blog-entry-6451.html ![]() それは、未来の心配事を皆の力で乗り切り、今現在をご機嫌様で生きること。日々の想いこそが、未来を創っていくのだ。 無事に10トン保冷庫が、玄米で満タンに。来週あたり、この目で見に出かけようと思っている。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
見える神界2022-11-10 Thu 07:24
![]() 僕が神と呼んでいるもの、それは光だ。 天照大神は太陽光。その道を考え抜くと、やがてそれが神に、自身の内面へ行き着く。 それらが一度見えてしまえば、後は簡単。磐座も、どんどん見つかる。GPSで位置を測定すれば、それがいつの季節に最も大切にされてきたが見えてくる。神様とは怪しい世界ではなく、現実の光世界。だからこそ、すこぶる面白いのだ。 ![]() 目に見える世界でなく、目に見えない世界もある。それを体感すると、こんなに心が軽くなるのは何故だろう? 森の中で、圧巻の磐座が眠っている。門外不出なのだろうけれど、古から連綿と続く儀礼場になっていた。大切なのは、自分自身でしっかり感じること。そこさえブレなければ、世界は無限に広がっていく。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
新世界写真3812022-11-10 Thu 07:15
![]() これでもか、これでもか、と上高地が「美の剛速球」を投げ込んでくる。 それはまるで僕に、海外だけでなく、日本の美も、足元の美しさも見つめ直せと言わんばかりの迫力だった。 今まで国内も北から南まで満遍なく撮ってきたつもりだけれど、「もっと本腰を入れろ、そうすれば俺たちは協力してやるから」、そんな気持ちのバトンを、僕は上高地の朝、受け取ったのかもしれない。はいっ、心を込めて、日本の自然を巡らせてもらいますね。 ノムラテツヤ拝 ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
| ホーム |
|