fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

モミジの淵

DSC03453_202211291807448ba.jpg

大雨が降り続いている。
雨粒がモミジへ当たり、一枚、また一枚と落ちていく。
大自然が奇跡を起こすのは、こんな時。誰もが今日はダメだなと思うような裏に「美」が隠されている。
どうだろう、このモミジの淵は。水面でゆらめく、この紅世界は。
DSC03496.jpg

きっと人生も同じこと。誰もがダメだ、苦しい、逃げたいと思う裏にこそ、飛躍の鍵が在るのかも。
DSC03514_202211291807421f6.jpg

モミジがそう語り掛けてきました。
         ノムラテツヤ拝
DSC03555_2022112918074291e.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

フクギの森

DSC01484.jpg

フクギの細道を散策してから浜辺へ向かう。海には、まあるい深紅の夕日が落ちていく。
思い思いに浜に腰を下ろし、ただその風景を見つめる。
DSC01504_20221129141439292.jpg

最近、夕日にあなたの時間を使っていますか? 
15分、20分と、雲が焼ける姿を見続けること。これって、身も心も緩むのです。
DSC01532_20221129141438c87.jpg

大切なことは、何を取捨選択するのか? そしてどこに時間をかけるのか? そのプライオリティを決めた人から、人生はより楽になっていくのかもしれません。
           ノムラテツヤ拝
IMG_5021.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

新世界写真400

400.jpg

鳥居の向こうに、森へ続く一本道。頭を下げて、入らせてもらうと、中は結界が張られていた。
前から訪れてみたい場所があった。滝自体が御神体となる聖域だ。水の流れる音へ、音へ引き寄せられていくと、幅の広い滝が落ち、そこに虹が架かっていた。
僕たちは昔から、大自然に神を見出してきた。それは巨木に眠る意思であったり、流れゆく滝の中だったり、磐座に残る念だったり。すべてのものに神を見て、僕らは祈り、繋がり、生かしてもらってきたのだ。僕らが取り戻すべき力、それが自然に対しての謙虚な姿勢なのだと思う。僕らは生きているのではなく、生かしてもらっているのだ。
            ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

新世界写真 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |