fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

シードルの都

IMG_8385.jpg

現地のリンゴで作る、極上のシードル(リンゴの発酵酒)。
空気とマリアージュさせるため、こんなに高い位置から薄口のコップへ注ぎます。
細かな泡が出来ているときに、一気に飲み干す。これが北スペインの流儀でした。
地産地消、やっぱり地物は、しみじみとウマいです。
              ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

スペイン | コメント:0 | トラックバック:0 |

新世界写真494

494.jpg

柑橘類で一番好きなもの、それがパール柑。そして数あるパール柑の中で、ナンバー1の味が天草のMさんが作るパール柑だ。
折角天草にいるならと、Mさんの農園へ伺い、パール柑の収穫風景を見せてもらった。舞い上がるような芳香さ、そしてパツンパツンの実。Mさんの真剣な眼差しとお茶目な性格がそのまま味に出ていた。天草に世界一ウマい柑橘「パール柑」がある。Mさん、沢山のお土産を有難うございました。
        ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

新世界写真 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ひかりの存在

DJI_0611_202303020539051b4.jpg

スペインの小さな村に、大きな虹が架かりました。
雨からの、太陽からの、雲からの贈り物。それが、光の本質である七色のプリズム。
ものの1分くらいで消えてしまいましたが、どうして虹に出逢うと、こんなに心が軽やかに、ウキウキし始めるのでしょう。
それは、僕らの存在もまた光だから。きっと、それぞれの色を発しながら、日々生きているのだと思います。
              ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

スペイン | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |