fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

断捨離

IMG_8544_20230317173823cff.jpg

今日、細めのジーンズを履いた時に、違和感を覚えた。
腿がパツンパツンなのだ。あれれと思い、タイトなフリースを羽織った時に、胸が締め付けられた。2か月間の旅で、重いカメラザックを持っていたため、胸板が厚くなっているのは、うすうす感じていた。でも腿って、筋肉が付くだけでこんなに太くなるのかな?
この前の阪根大学7で、断捨離のひでこさんが、「開かずの扉を開いて整理しなさい!」と言われていたので、ようやく腰を上げることに。もうすぐ引っ越しだし、思い切ってやってみよう。そのために出かける用意をしている矢先の出来事だった。
近くのモールでランチ。久しぶりに昔懐かしの焼きそばを食べていると、体がまた反応した。今度はお腹周りが少しキツイ。まさか、、、と思ったが、食べきって無印良品へ。僕のやりたいこと、それは昔からずっと使っているハンガーを、ひとつに統一すること。シンプルでそんなに高くなくて、それが無印の銀色のハンガーだった。展示品に使用されたとのことで10%引き、これしかないと3本パック×10セットを買った。家に戻り、学生時代から使っていたハンガーたちと、無印ハンガーを入れ替えていく。うむ、これでクローゼットがスッキリ、断捨離された。
IMG_8545.jpg

さて、気になっていたことを。浴室ですっぽんぽんになって、体重計におそるおそる乗ってみる。ぎゃぁぁぁ、72キロ。あの大盛焼きそばを食べたからって、言い訳は出来ない。野村哲也、過去最高の体重をマークしました。クローゼットのように、体重もスッキリさせようと思います。身長180センチ、72キロ。とほほ、まずは70キロを目指します。
            ノムラテツヤ拝
IMG_8547.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

新世界写真508

508.jpg

パタゴニアらしい道が続いている。
両脇には乾燥にとても強いコイロンが茂り、我らの運転手ロドリゴは鼻歌を交え、ご機嫌で運転していた。
「てつや、見てみろ!」
車は峠で急に止まり、そこには赤い小さな家が。中を覗くと小さなガウチョ(カウボーイ)の人形が立っていた。
「これは峠を守る道祖神のようなもので、皆無事に帰れますようにとお供えをするんだ」
「名前はあるの?」
「ガウチート・ヒル(丘の小さなガウチョの意)」
初めて聞く名前だが、なんとチリ側にもあるという。人間は改めて興味の無いものは見ない仕組みになっていることを痛感する。今回は折角出逢ったんだから、ガウチートヒルに手を合わせていくことに決めた。
「道中が楽しくなりますように!」
お願いしたそばから、ピンクのフラミンゴを発見。海藻のスピルリナを食べることで、体がピンクに染まるフラミンゴ。細い脚で抜き足、差し足、忍び足と歩く姿は、まるでタンチョウ鶴のようだった。ぶわっと優雅に舞い上がり、大空を駆けていく。パタゴニアは動植物の聖域でもある。さぁ、今度は何と出逢えるかな? 五感をフル動員して探しますよ!
ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

新世界写真 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |