新世界写真5112023-03-22 Wed 13:51
|
ドクターイエロー2023-03-22 Wed 13:48
![]() ぬおぉぉぉぉぉぉ、ついてる、ついてる。 新横浜駅から新幹線に乗ろうとしたら、前方で人だかりができていた。一人の女性に声をかけると、なんと「ドクターイエロー」がもうすぐ通ると言う。えっ、どうしよう。でも時間が無かったので、目の前の新幹線にエイやと飛び乗った。目的地の名古屋駅で降り、僕の後ろを走り続けてきたであろう、ドクターイエローを待つことに。故郷が岐阜なので、名古屋駅はご近所さん。待っているおっちゃんから、前の建物に映ることも教えてもらった。むはは、こうなれば、こっちのもの。ドクターイエローは、滑り込むように名古屋駅へ。そして鏡の間に、その雄姿を輝かせた。 ![]() きゃぁぁ、素敵、素敵だわぁ。 ![]() 生まれて初めて、こんな近くでドクターイエローちゃんを見ました。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
WBC優勝!!!2023-03-22 Wed 12:04
![]() よっしゃぁぁぁ。現実が漫画を超えた瞬間だった。 アメリカ対日本。若き日本の大砲、村上&岡本がホームラン。 先発今永からの投手リレーは毎回ピッチャーが変わる総力戦。 アメリカの圧倒的な圧力をかわしながら、四球や盗塁でバランスを崩していく。 3-1とリードして、ダルビッシュ。粘られて、投げる球が無くなったところでソロホームラン。 3-2で追い上げられたところで、ラストの9回は大谷翔平がマウンドに。 球はうなりを上げて161キロ。でも相手も最強のアメリカ。ギリギリで四球を奪って、ノーアウト1塁。ここで大谷が、一段ギアを上げる。 みんなのために、絶対に勝つために。1番のベッツを内野ゴロでゲッツー。そして最後の打者は、エンゼルスの同チームの兄貴分・トラウト。 対決することのない2人が、大谷がピッチャー、トラウトがバッターで激突する。低めの真っすぐでトラウトのバットを宙にきらせる。さらに高みへ、自身をゾーンに引き上げていく。真っすぐを真ん中に投げ込む。2ストライク。そして最後のスライダーでトラウトを三振にきってゲームセット。日本選手、全員で勝ち取ったWBC優勝。マウンドで大谷に駆け寄って、喜びを爆発させた。今回出られなかった仲間たちのユニホームも掲げて。 ![]() 優勝、日本、3大会ぶり3回目の優勝だ。みんな、やったどー!!! 世界一だどーーー! ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
| ホーム |
|