七色の女神2023-03-27 Mon 17:56
![]() 朝、全身に響いた。 「外へ出ていらっしゃい」 透明感のある女性の声だった。 カーテンを開けると雨、どんよりした海に空耳かなと首を傾げた。 でも、、、やっぱり気になるので、カメラを片手に外へ出た。海岸沿いを歩いていると、東の空の雲が少しずつ割れてくる。 もしかして、、、その予感が現実になるのに、時間はかからなかった。朝日が顔を出した瞬間、目の前の雨雲に巨大な虹がかかった。直立していた虹が、やがて大きく、たおやかに弓状に伸びていく。 ![]() その姿は、まるでアフロディーテだった。 ![]() もしかしたら、僕はビーナスに呼ばれたのかもしれない。アフロディーテの故郷で、七色の美に包まれた。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
ととのえる2023-03-27 Mon 12:38
![]() 松阪の名店、和田金、牛銀を横目に、目指すは松阪一の鰻屋さん。「わかや」さん、ミシュランの掲載店でもある。 ![]() 伊勢神宮隊1が終わり、明日から伊勢神宮隊2へ。体を整えるには、やっぱり温泉と鰻に限る。うな丼のタレ薄めで注文すると、ものの5分くらいで運ばれてきた。蓋を開けると、どやっ、この黒光りする鰻は。箸を入れた瞬間、パリッと音がした。口へ運べば、サクサクで小籠包のように鰻汁が跳ねる。味は故郷岐阜・関のしげ吉さんに近く、パリパリ、こってり系だ。東日本ではなかなか食べられない超関西風。 ![]() 体からの声が聞こえてくる。 「毎日食べろ!」 うぅぅ、予算の関係で無理なんです。。。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
ビーナス誕生2023-03-27 Mon 09:04
|
新世界写真5162023-03-27 Mon 08:29
![]() パタゴニアで最も美しい河、それがB河だ。 ターコイズブルーのその色は、見る者に突き抜ける感動と畏怖の念を感じさせる。今日はその源流に当たる、ヘネラル・カレーラ湖へ。遠くには雪を纏ったアンデスが聳え、柔らかな波音が響き渡る。深い森には純白のサルオガセが垂れ、空気の綺麗を物語る。湖から一本だけ外部へ流れ出す地点。ここからB河が始まり、やがて太平洋へと注がれていく。珍しいくらいの穏やかな天気に、フェデリコと話し合って予定を変更。車の中で済ませようとしていたランチを、湖畔沿いでテーブルを出して取ることに。我らの旅は、自由自在&臨機応変が持ち味。絶景を見ながら、美味しいランチの始まりだ。「手を合わせて下さい。頂きま~す!」 ノムラテツヤ拝 ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
| ホーム |
|