fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

紅焼け

DSC08325.jpg

うぉぉぉぉぉぉ~
今日の富士の夕焼けは、一年に一度の紅焼けだった。
線香花火のように、最初は上部が焼け始め、それが飛び火して、天を燃やした。
DSC08333_2023043019225290b.jpg

僕はあと何度、こんな圧巻の夕焼けを体感することが出来るのだろう。
DSC08348.jpg

一つひとつ、それらを宝物として、大切に積み重ねていきたい。
             ノムラテツヤ拝
DSC08370.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

サーフィン雲

DSC08303 (1)

波のような雲が現れました。
今、この瞬間の風景。
富士山も、やっぱりサーフィンがしたいのかなぁ?
        ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

フィオレンティーナ

IMG_7891_20230430172141d01.jpg

ふぅ、あのミラノの店が忘れられない。本場のカルボナーラとフィオレンティーナ・ステーキ(Tボーン)の味が。
日本で出されるカルボナーラで本物と思えるものに僕は会ったことが無い。それほど本場のカルボナーラはウマい。生クリームなんてもちろん使わず、卵の味が極めて濃く、そこに自家製ベーコンから溢れ出る塩味で頂く。
RXT02429.jpg

フィオレンティーナは、この焼き加減が特徴。このレア感が、噛めば噛むほど旨味になっていく。
RXT02434.jpg

よくイタリアに出掛けて、日本のイタリアンの方がウマいと言う人がいるが、それは本場の本物のイタリアンを食べてない、または舌が日本仕様(甘さ=旨さと勘違いしている)なのだろう。今、皆さまの食べられているイタリアン、それがイタリアでは別物なのです。兎にも角にもウマい。その美味さを作り上げたのがメディチ家なのです。あぁぁ、どこでもドアで、ミラノの店へ戻りたい。
             ノムラテツヤ拝
RXT02439.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

イタリア | コメント:0 | トラックバック:0 |

光則寺

DSC07899_20230430115500872.jpg

観光客の多い有名なお寺より、地元の人しか行かない小さなお寺が好き。
DSC07885.jpg

光則寺。ここは境内に様々なお花が植えられ、気品が漂う。本殿で手を合わせ、裏側に回った時、メロンとバナナを足したような香りがした。なんだ、なんだ?と犬のように鼻をならし、その匂いの主を探す。それは薄いベージュに紫色の花だった。
DSC07892.jpg

「カラタネオガタマ」。オガタマは一円玉の裏に記される聖なる木、魂(タマ)を拝む(オガ)が語源だ。それにしても、これだけの強い匂いを出す理由は、やはり受粉を助けるのだろうか。ふふふ、ほんと自然界は知らないことだらけ。それも鎌倉の小さなお寺で出逢うなんて嬉しいな。
DSC07877_20230430115506f2a.jpg

新たなカメラも、だいぶ馴染んできた。光の出し方も、透明感が出て来たように思う。鎌倉にも、カメラにも、自分を合わせていく日々です。
       ノムラテツヤ拝
DSC07917_20230430115457d1d.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

新世界写真550

550.jpg

一本の滝に虹がかかる。
七色のプリズムが連続して水に反射することで、虹がそこに在るように感じる。
すべてはドッドの世界。空気も水も、僕らの体も、すべてはドットで出来ている。
どこに光を当てるのか、それでオンとオフが切り替わり、人生そのものが変わっていく。
ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

新世界写真 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |次のページ>>