fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

もうひとつのピエタ像

RXT02016.jpg

ミケランジェロの作品で最も好きなのは、バチカンのピエタ像。
あの優美な曲線と、あふれ出す愛は、他の追随を許さない。でも、ミラノにもうひとつのピエタ像があるという。それもミケランジェロ最後の作品だと。
RXT02026.jpg

もちろん、すぐさま出かけると、それは未完の美を放っていた。ミケランジェロは最後の最後まで真摯に石と向き合い、その中にある命をまるごと取り出そうとしていたのだ。
RXT02097.jpg

それがありありと感じられる丸みと艶やかさだった。バチカンのピエタ、ミラノのピエタ、まさにまさに2つで1つの対だった。
            ノムラテツヤ拝
RXT02106_202304201852517b2.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

イタリア | コメント:0 | トラックバック:0 |

鎌倉3日目

DSC07394_20230420114058bbd.jpg

鎌倉に来て3日目、今までとの違いは、やはり自然から放たれる匂いと音に尽きる。
鎌倉山の腐葉土、新緑、そして花々の甘い香りに包まれ、鶯、ホオジロ、メジロにシジュウカラなど、朝から鳥たちの大合唱。ユニバース(宇宙)の語源は、色々と言われているが、僕が好きなのは「一つの歌」、宇宙で、地球で、日本で、ご近所で、一つの歌がうたわれ、それが映し映され、宇宙を包んでいくのだ。
DSC07412.jpg

春霞の中、雪をまとった富士が顔を出す。
「おはよ、これから毎日逢えますね」
昼は簡易のチェアーを出し、鎌倉山を見ながらシャンパンを。
IMG_9458.jpg

夕方には、雲を深紅に染めて、手を振ってくれた。
いらないものは断捨離し、新たな風が体に入ってくる。身も心もスッキリ。楽しみながら、丁寧に日々を積み重ねます。
          ノムラテツヤ拝
DSC07428_2023042011405336e.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

新世界写真540

540.jpg

薄紫色の天空を竜神が走る。
地響きのような音が空気を震わす。
凄まじい雷が西から東へ流れていった。
大自然が描く壮大な絵画に僕はただ見入る。世界一の芸術家は、、、言うまでもない。
ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

新世界写真 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |