瑠璃色の閃光2023-04-29 Sat 17:53
![]() 今朝、近くの池の藤を撮影している時だった。 風が強く、葉が大きく揺れたその時、瑠璃色の閃光が走った。 えっ、まさか、鎌倉で? 「チーチー、チッチッ」、この囀りは間違いない。 望遠カメラにレンズを付け替え、待っていると、逆側から閃光が。そして枝先に止まった。 ![]() カワセミ。まさか、家から歩いて5分のところにカワセミさんが棲んでいるとは。 ![]() 今度は超望遠レンズ持って出かけようっと。 おはよ、カワセミさん。これからよろしくね。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
鎌倉大仏2023-04-29 Sat 12:27
![]() 鎌倉は外国人観光客で溢れていた。欧米はもちろんタイ、インド、中国まで世界中から集っていた。 ![]() 今日、目指したのは高徳院。「かまくらや みほとけなれど 釈迦牟尼は 美男におわす 夏木立かな」。歌人、与謝野晶子が美男と形容した鎌倉大仏さま。でもこの大仏は「釈迦牟尼(シャカムニ)」ではなく「阿弥陀如来」だったと初めて知った。 ![]() 今までの僕なら、素通りするエピソードも、鎌倉人になった今は、それらを全身へ浸みさせる。 ![]() 奈良の大仏さまに次いで大きな鎌倉大仏は、思ったよりも猫背、そして背中が開いていた。 ![]() 翼でも出るのかしら? ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
鎌倉ラブ2023-04-29 Sat 08:10
![]() いやぁ、出るわ、出るわ。 鎌倉に住み始めてから、鎌倉や藤沢の湘南市民から、お勧めの場所や店が送られてくる。ネットや本には載っていない、地元民だけの大切な場所を、気に入るから行ってみてと教えてもらう。いやぁ、愛に溢れているなぁ。現在住んでいる人だけでなく、以前住んでいた人、故郷の人からも、懐かしいとやっぱりお気に入りの場所が記される。きっと、鎌倉は京都のようなものなのでしょうね。中へ入った人には、オープンに。外側には、見えない壁を張る。毎朝、海辺を散歩して、少しずつ体も心も鎌倉へ合わせていきますね。どうぞ宜しくお願い致します。 ノムラテツヤ拝 ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
| ホーム |
|