設計図2023-05-09 Tue 18:21
![]() 森で純白の蝶と出逢った。アカボシゴマダラっぽいけれど、肝心のゴマが無いんだよなぁ。でもその佇まい、オレンジ色の瞳に惹かれた。昆虫たちって、どうしてこんなにも美しいのかな? この命の設計図(DNA)は誰が書いたのかな? 地球最高の芸術家はレオナルドダビンチでなく、地球を創り上げたサムシンググレート。それを神、または大自然と言い換えても良いだろう。幼少の頃、よく食べたヘビイチゴが妖艶に煌めき、海へ出ると一反木綿のような雲が流れていた。 ![]() せわしない、いそがしい日常の中で、僕らは何と出逢い、学び、感動していくのか。その一日一日の積み重ねが、未来の光となっていく。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
西鎌倉の森2023-05-09 Tue 15:54
![]() 西鎌倉にガチの森がある。今日は天気も良いので、お弁当を作って出かけた。 傘のような巨木の下を通り森へ分け入ると、 ![]() 空には天使の羽のような雲が。 ![]() 大好きなビワの木もあり、美味しそうな実を付けていた。むふふ、嬉しいな。 ![]() どんどん進むと、やがて富士を見渡せる展望地へ。 ![]() さぁ、お腹もすいてきたので、このあたりで。一番大好きなおにぎりの具材って、何ですか? 僕はやっぱり筋子が好き。 ![]() 玉子焼き、ソーセージ、ポテサラを頂きます。 ![]() ザザッ、背後の木が揺れたかと想うと、逆光の中、タイワンリスがするすると枝から枝へ渡っていった。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
新世界写真5592023-05-09 Tue 10:02
|
| ホーム |
|