fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

新世界写真568

568.jpg

桜に埋まるようにして、弘前城が建っていた。
天守を曳屋で本丸より内側へ70mも動かした大工事。だからこそ、今しか見えない枝垂れ桜との組み合わせだった。紺碧の空に岩木山がクッキリと浮かび上がり、猛烈な桜吹雪。その下で地元民が、優雅に花見を楽しんでいた。
東北が好き。それは母の実家が東北で、幼少から出かけていたからかな?
いや、ちがう。多分、東北の人が持つ内に込める情熱と、人の純朴さに惹かれるのだろう。
城の外濠は、見事に埋まって、まさに花筏。湧き上がる泉も、桜色に染まっていた。日本一の桜場は何処か? それは僕にとって、間違いなく弘前だった。
            ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

新世界写真 | コメント:0 | トラックバック:0 |

さかねまつり打ち上げ

RXT04021.jpg

聴衆者も講演者も一体になり天上界へ上がる、それがさかねまつり。笑い泣き、感動して学ぶ。それもさかねまつり。そして、聴衆者も、講演者も幸せに浸るのが醍醐味だ。ということで、10名の演者で、湯河原の秘密の宿へ。ここは、湯河原で最も海鮮料理がウマい宿。
RXT04029.jpg

でた~、名物の船盛りから始まり、あふれんばかりのウニイクラ寿司&伊勢海老、
RXT04033.jpg

RXT04036.jpg

後半はややまんが秘密兵器を出してので、特別講座。皆の体の弱っているところを、一気に元気にした。
RXT04046.jpg

どうです、この皆の笑顔は。
RXT04052.jpg

そして全員で姫の誕生日を祝った。おめでとうございます。
誰が欠けても無しえなかった、春のさかねまつり2023、皆さま、お疲れさまでした。心から楽しませてもらいました。
          ノムラテツヤ拝
345070.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |

神回

RXT04019_202305210705043f5.jpg

まさに神回というに相応しい講演会だった。
選りすぐりの10名で、持ち時間は一人20分。講演テーマは死、そして必ず笑いを取ること。
魂のバトンは次の奏者へ渡され、共振し大きな渦となっていく。最後はまさに天上界。
皆、泣いて、腹を抱えて笑って、また泣いて。驚くような場だった。愛するややまんは死ぬ瞬間の氣まで見せてくれる大サービス。はぁ、大人たちが真剣に遊ぶとこれほど面白いんだ。参加してくれた皆さま、楽しんで頂けましたか~? どうぞご興味のある方は、動画のアーカイブもありますので、連絡下さいね。
さかねまつりHP https://fieldvill.wixsite.com/sakanematsuri2023
または僕の方(fieildvill@gmail.com)まで。光の講演会の後は、もちろん演者だけで秘密の宿へ向かいました。
        ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |