fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

グローニー

DSC02139_2023090216481605b.jpg

BIG5とは、言わずとしれたライオン、ゾウ、サイ、バッファロー、ヒョウだ。
中でも最も出逢うのが難しいのが、ヒョウ。英語だとレパード。
ケニア、タンザニア、カラハリ砂漠、クルーガーと幾度かお目にかかってきたが、これほどまでに美人な雌ヒョウと初めて出逢った。名前はグローニー、年齢は2歳だとカリスマトラッカーが教えてくれた。
DSC02231_20230902164814183.jpg

見よっっっ、この端正な顔立ちを。太陽光が瞳に入り、キラキラと煌めく。ひとたび歩きだせば、その模様の多様性にクラクラする。頭、肩、腹、尻、足、すべての模様が違い、全体で完璧な調和をとる。
DSC02257_20230902164811da5.jpg

一体誰がこれほどまでに美しい動物を創造したのだろう? やっぱり地球は、世界最高のアーティストでした。    
                  ノムラテツヤ拝
DSC02322_202309021648098ae.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

南アフリカ | コメント:0 | トラックバック:0 |

かんぱい

IMG_3609.jpg

どやっ!!!
南アゴージャス隊は、朝からシャンパン、朝シャンだ。
住んでいた時から、こよなく愛した蔵。そこで大好きな仲間たちと過ごせるって、何て素敵なことなのだろう。さぁ、みんな、今日も全力で思いっきり遊びますよ。かんぱーい!!!
           ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

南アフリカ | コメント:0 | トラックバック:0 |

新世界写真664

664.jpg

夏旅の舞台は、アラスカ。
それも、熊の聖地・カトマイ国立公園だ。
奇跡的に予約が取れ、25年ぶりの再訪。あの時は写真の兄貴分のSさん、ナショジオ掲載写真家の原田純夫さん家族と共にやって来たっけ。ハタチの僕には、あまりに刺激的で、目の前がクラクラする日々だった。
アンカレッジから小型飛行機で、釣りの聖地キングサーモンへ。朝霞にけぶった街並みが愛おしい。キーナイのフィヨルド地帯が青々と輝き、雲が赤く焼けた。蛇行する川と点々と湖が続く南東アラスカを抜け、やがて青き川が見えてくる。
世界屈指の熊の聖地がもうすぐそこ。
僕は心の中で、カトマイ、カトマイと叫んでいた。
 ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

新世界写真 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |