fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

積年の想い

DSC_9830.jpg

きたぁ~、ついに夢にまでみていた時がやってきた。
フクロウを見てから、しばらく走った辺りで、樹上に黒い影が動いた。
なんだろうと、ゆっくりと近づいてみると、そこにいたのはヒョウだった。
ネコ科の中で、トラ、ジャガーと並び、最も美しいと思うヒョウ。
実を言うと、カラハリ砂漠で最も逢いたかった動物だ。
以前のカラハリ滞在でも探したが見つからず。というか、僕の人生の中でケニアで一回、南アのクルーガーで一回。共に結構離れた位置でヒョウを見たことはある。もっと間近でこの誇り高き動物を見たい、感じたい。それが積年の想いだった。
DSC_9878_20130217060336.jpg

木々の上にいたのは、まだ子供のヒョウ。
DSC_9891.jpg

ヒョウはネコ科の中で、最もシャイで、滅多に人前にその姿を見せる事はない。その生き物が、僕をジッと凝視していた。
DSC_9898.jpg

                  ノムラテツヤ拝
DSC_9908.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

南アフリカ | コメント:2 | トラックバック:0 |
<<ヒョウ柄 | ホーム | カラハリ砂漠のハット>>

コメント

ついにやったね~!
意外とかわいい顔ですね。しかも意外と小顔・・・。
もっとみたいです~ヽ(*´ヮ`)ノ
2013-02-27 Wed 09:25 | URL | パトリ [ 編集 ]
パトリへ
ふふふ、お任せあれ。
ヒョウ尽くしにします。
        
2013-02-28 Thu 04:01 | URL | 野村哲也 [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |