fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

No,1 北極ジリス

WEBや出版に関わる上でどうしても欲しかったものがある。
今はデジタルが全盛だけれど、僕の殆どの写真はスライドフィルムだ。
今までは業者にCDで焼いてもらって作っていたけれど、思い切ってスキャナーを購入することにした。フィルムスキャナーは時代と逆行しているためか、国内メーカーのものだと軽く10万はしてしまう。今まで手が出なかったのは、そこにある。が、数か月前にアメリカのplustekというメーカーが、格安で高品質のフィルムスキャナーを売り始めた。すぐさま英語の使用レビューを見てみると、絶賛の嵐。
僕のその波に乗らせてもらった。
使ってみての感想は、これはイケる。プロの現場でも十分に使用出来るものだと確信した。
これで過去のフィルムもWEBなどにアップしていけると思うので、時々、世界各国の写真を出していこうと思う。
第一回目のスライドフィルムは、僕を写真家の道へと導いてくれた大切な場所「アラスカ」。
その愛嬌さは、アラスカのワイルドライフの中でも群を抜いていた。
北極ジリスです。
ジリス(c)
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタンをクリックお願い致します!     ↓ ココをクリック!
人気ブログランキングへ

テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:3 | トラックバック:0 |
<<山中湖 | ホーム | 夏メニュー>>

コメント

私は永く生きてきたから、
小汚い日本の風景より電線が無い外国の風景がいいな。
スキャナとか使ってどんどん日本以外の作品をみせてくださいな。
2009-08-03 Mon 07:26 | URL | 爺 [ 編集 ]
「どうかした?なんか用事?」と話しかけてきそうな、りすさんですね(かわいい!)。実際の動物の表情って動いててよくわからないことが多いのですが、写真だと豊かな表情のその瞬間が切り取られていて、素敵ですね。
2009-08-03 Mon 08:02 | URL | ホワイトライオン [ 編集 ]
爺様へ フィルムスキャナで取り込んで雄大な風景や動物を出していきますね。日本も外国も両方とも愛おしいこの頃です。

ホワイトライオン様へ
ジリスの警戒ポーズなんですが、あまりに可愛いですよね。一日中ジリスばかり撮影していた日もありました。         ノムラテツヤ拝
2009-08-03 Mon 09:54 | URL | Tetsuya nomura [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |