年越し蕎麦2016-12-29 Thu 19:44
![]() ここ数年、年末を岐阜で過ごしたことは無かった。 去年は北海道、一昨年はウユニ塩湖、先一昨年はイースター島、エチオピア・セイシェル、南アフリカ・・・・と。 折角年末にいるのであれば、そして今年も年の最後から海外に撮影に行くのであれば、と敬愛するSさんと共に、少しだけ早い年越しそばを食べに出掛けた。 日本一、と言っても過言でない蕎麦屋が、何と岐阜県に2軒ある。その内の一軒の座敷で蕎麦懐石を頂く。 最初に出されたのが、蕎麦寿司。今まで数々の場所で蕎麦寿司は頂いているが、これほど上品かつ味わいのあるものは食べたことがない。 Sさんに今年一年の話を聞いてもらいながら、岐阜の銘酒「房島屋」の生原酒を呑む。 ![]() そして、世界最高の蕎麦がきが。 ![]() 世界中を食べ尽くした阪根ひろちゃんの言葉を借りれば、「てっちゃん、ここで蕎麦がきを食べたら、もう何処も食べられなくなるね」。まったくの同感。岐阜にあるもう一軒とここ以外の蕎麦がきは食べられません(笑)。 ふわんふわんの卵焼きに、見事な腕前の天ぷら。そして蕎麦へと流れるように続いた。最後はイチゴとグレープフルーツをクロモジの楊枝で。 ![]() ![]() ![]() 今年の最後を締めくくる年越しそばを、数日早く頂きました。 Sさん、今年も大変お世話になりました。どうぞ良い年をお迎え下さい。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|