初詣2017-02-10 Fri 21:22
![]() ハワイ島の溶岩滝。 残念ながら数日前に、崖が崩れて消失しました。 自然は本当に一期一会ですね。 出逢えたことに、感謝して。 HIS主催で、明治神宮の撮影会。 カメラに興味のある老若男女が20人以上集まり、自分が美しいと思う光景を切り取った。 皆さん、芸術肌で、出来上がった作品に、僕の方が勉強させて貰った。 明治神宮のパワースポット。誰が言い始めたのかは知らないけれど、加藤清正の井戸は正真正銘の場だった。 静謐で、しっかり背骨が通っていて。 ![]() 僕が訪れた時は、たった一人だけ。 10分ほどそこで存分に気を感じたが、ここもまた元の気に戻すエネルギーを発していた。 世界120ヶ国ほど撮影させて貰っているが、そこへ集中すればするほど、日本の奥深き氣場に驚かされる。 日本だけが凄いなんて、決して言いたくない。 日本も凄ければ、異国も凄いのだから。 ![]() でも、そう言いたい人の気持ちも分かるほど、この国は奥深さに満ち溢れている。 明治神宮が今年の初詣。 「今日まで生かして頂き有難うございます。貴社の益々のご発展をお祈り申し上げます」 いつも通り、永久に御縁がありますようにと、105円を賽銭箱に静かに置いた。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|