ドツォ2017-07-12 Wed 17:03
![]() ブータン人はお風呂好きな人が多い。 昔からの伝統で「ドツォ」という入り方があると聞き、早速体験した。 連れて行かれたのは掘っ建て小屋、かなり怪しいが、中へ入ると檜で作られた木舟に水が張られていた。そこに地元のおっちゃんが黒い石を巨大ペンチのようなもので挟んでは、中に入れる。その瞬間、ジュワッと蒸気が上がった。 風呂の表面には緑色の草が。匂いを嗅ぐとそれはヨモギだった。まさに天然のアロマセラピーだ。 「水着で入っても大丈夫です」とアドバイスをもらうが、もちろん全裸。 本当に気持ちの良い場所は、すっぽんぽんで全身で感じないと。 ヨモギの香りに包まれ、さらに焼かれた石が入れられることでミスト状の空間に。遠赤外線効果で、きっと温浴効果が高いんだろうな。 ![]() こうなってくると、テンションが上がってくる。 よもぎをどっさり湯船に入れて、風呂場で叫ぶ。 「おっしゃぁ~」 ブータンのお風呂、最高に気持ち良かったです。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|