fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

イースター島

DSC_1077-2P-small.jpg

今年2回目のタヒチ&イースター島のアテンド。
前回は3月のグラブツーリズム主催、今回は日本旅行の主催だ。
成田~タヒチのパペーテまでは、エアータヒチの運航便を使うが、タヒチからイースター島まではチャーター便。220人の参加者が乗って、モアイの島へと向かう。
南米航路と違い、同日到着が出来るというのも驚異的。実質日本~北米経由~チリ~イースター島とぐるりと回るよりも24時間も
早く到着出来るのだ。
去年、モデルの松島花ちゃんとテレビ撮影で初めて使った航路が僕のイースター島のイメージを変えることになる。
南米チリの一部だと思っていたイースター島が、間違いなくポリネシアに属していると体感した。それにより、今、ポリネシアの
本を作り始めたと言っても過言ではない。
大DSC_0050

イースター島を初めて訪れたのは24歳のとき。それらか毎年のように足を運び、最後は移住。その時の体験を元に「イースター島を行く ~モアイの謎と未踏の聖地」(中公新書)」を出版した。
今回、僕が任されているのはフォトツアー。自分たちのグループだけで一台のバスを用意してもらい、時間のある限り、天気を読
みながら、臨機応変に最高のツアーに仕上げる。
中DSC_4168

旅はバランス。縁あって集まってくれた方々と話しながら、角を取って丸くする。そして一つの仲間としての絆を深めていく。
さぁ、19回目のイースター島は、どんな姿を見せてくれるかしら?
            ノムラテツヤ拝
特大E-021
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

チリ | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<モアイの美 | ホーム | タヒチ>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |