fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

真紅の谷

DSC02871_2017102522174734a.jpg

神様は、自然は、時に想像を超える贈り物をしてくれる。
世界120ケ国の自然を撮影する中で、「世界で最も好きな花は何ですか?」とよく質問を受ける。
「南アフリカのマーチリリーとチリのガラデレオンです」
アルストロメリアの仲間のガラデレオンは、スペイン語で「ライオンの拳」の意味。生息域はアタカマ砂漠の西岸だけに限られ、一つ谷を変えるだけで、もう見られなくなる幻の花。だからこそ植物愛好家たちから「世界で一番美しい花」と崇められているのだ。
初めて出逢ってから、もう8年。秘密の谷へ降りていくと、そこには在りえない数のガラデレオンが谷を真紅に染めていた。一つでも見られれば乱舞狂喜する花が、花園を作り上げているのだ。
僕は夢心地のまま歩いていくと、一つの花に吸い込まれた。
まさか・・・
生まれて初めて見る、ガラデレオンの橙色だった。
DSC02665_201710252217480a3.jpg

そしてそのすぐ脇には黄色のガラデレオンも発見!!!
DSC02838.jpg

赤と黄の子供が、橙として花開く。命は連綿と繋がり、時に想像を超える贈り物をしてくれる。
現地に住む花の先生に聞くと「私が見てきた50年間で、今が一番だ」と微笑んだ。
さぁ、NHKの凄腕カメラマン達に、美しく撮影してもらおうっと。
          ノムラテツヤ拝
DSC03020_20171025221746f39.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

チリ | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<いのちのかたち | ホーム | 砂漠のランチ>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |